ダウンの寝袋を引っ張り出して
くるまって寝た。猫たちも肩口から
足元からもそもそ入ってくるから
上から見たら巨大芋虫が動いてる
みたいに見えると思う(笑)
今朝も涼しい。それでも水を
がぶ飲みのあーちゃんのために
水は常備。本当にてんちゃんと
いろいろ、だぶる。
あーちゃんは5日に拾ったから
昨日でひと月たったわけだ。
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/449598216.html
最初どうなることかと思ったが
犬友にひと月もすれば何とかなるよと
いわれ本当にそうなった。でも
まだすっかり油断はできないが。
この、首元のだぶつきがわたしと
同じ(笑)もしかして人間だったら
同い年くらいか?
木苺好きだったいちごは見向きも
しなくなり、かわりにれもと
あーちゃんがとるのを待ち構えて
食べる。
銀花は怒涛の抜け毛真っ最中。
新兵器、大型犬用ファーミネーター
こうしてみると冬毛と夏毛が
くっきりわかる
でも今年は暖冬だったのか
顔はお猿にならなかった。
アザミが好き。ちくちくとげとげ
ものともせず
まだまだヤマナラシの綿毛が
舞っている。この、綿が出た後の
殻みたいなのが種なのかな??
午後から買い物。あちこちまわり
帰宅してもう弁当の準備。料理が
きらいなわたしは憂鬱な火曜日。
義父には最低でも7品目くらい
おかずを作ってあげるのでもう
毎週マンネリ化。下準備をするような
ものは面倒なので焼くか煮るか
圧力なべか(笑)(笑)義父は肉が
好きなので鶏肉豚肉牛肉の
ローテーションだ。
たまごがみっつ、巣の中にある
みたい?
ぶりっ子Q太郎でした
また出たんです。先週夜中猫たちが
一か所に集まっているのでアヤシイと
思ったら和室のわたしの寝てる
頭の方に出たのと同じくらいの大きさ
このサイズならガムテで大丈夫。
これで5匹目。こいつは上から
降ってきてまたれもが見つけた。
上から降ってきたらアルミの足の
簡易ベッドもアウトってことだな〜
(;´Д`)
家の周りとかに撒いてみてはどうでしょうか?
それ売ってるんだけど毒性考えるとうちは
動物いるから撒くの怖いんだよね。サッシのところとか
ばかばか撒きたいけど(;´Д`)
ムカデってキンチョールとか少しかけたくらいじゃ
死なないんだよ、前に冷凍のスプレーで一撃とか
あって安心だからすぐ買ってムカデに直接
かけたけど全然死なななった。そのムカデがあの
忌避剤だと死ぬのだから毒性はけっこう
あると思うよ。
前にすごいムカデが出る家があってそこの家では
蚊取り線香をすごくたくさんたいていたんだって。
そしたらムカデが蚊取り線香倒してボヤ騒ぎに
なったんだよ、ムカデ侮りがたし( ゚Д゚)