空全体をうす雲がおおっている。
空き缶を拾ってハッスルし過ぎた
れも、早くも舌を出してる( ´艸`)
銀花は下の植林地をぶらぶら。
どこかへ連れて行かれそうな
不思議な雲
日当たりの良い土手のところに
今年初見のスミレがひとつ、
咲いていた
スミレが開くとなんだか嬉しい
ここでは春の使者だから♪
かがんで写していると忍び寄る
灰色の影。。。
人の髪の毛をさんざんもしゃもしゃ
して、、、
ぺたこんしたかったんだね
2日前は庭でもっと遊びたいのを
連れ戻そうとしたら背中の肉を
かじったくせに。ロバって気まぐれ
(^▽^;)
れもはこの頃ほんとにむちむちに
なってきて、そのせいかお得意の
膝にぴょこんと飛び乗らなく
なってきたのだけど今日は
重たい!!でもこうしてみると
まだ子どもなんだなと思う。
これは夕べだけど↓
グー君はほんとに不思議な子。
誰にでも優しい。手前のすいかは
人馴れしないのにグー君がいれば
触れるし後ろの野良猫度5強の
キラはグー君に引っ付きたくて
わたしが寝るのを待っている。
そんなグー君、6キロオーバー
(^▽^;)
やっと週末。雪にはなりそうに
ないし、ほっ。みなさん良い
週末を♪
【関連する記事】
- 犬とヤマザクラ(8日のこと)
- ぼんわりした空気(1日のこと)
- 春霞なのか黄砂なのか(31日のこと)
- 荒天の日曜日(28日のこと)
- シュンラン開いてツクシも出た(16日のこと)
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
銀花ちゃん 人懐っこい・目が優しいね。
レモ君って 麻呂みたい…目の上の白い所^^;
膝に乗るなんて甘えたさんやねぇ〜。
グー君 6キロ?って…スクスクお育ちで。
夕方はドキドキしてました(^_^;)
銀花は写真少し顔の下からうつすと笑ったお顔に
なるんだけどこんな顔して一昨日はわたしの
背中のお肉をかじったんだよ!!(笑)(笑)
れもは黒柴だけどからだがまるたんぼうみたいに
なってきてご飯はあんまりあげてないんだけどねぇ。まだ子どもだしダイエットさせるのも
かわいそうだしねぇ。。でもちょっとお盆の時のなすのお馬みたいです!
グー君は6キロオーバーだよ!子供のころから家にいた子ではなく
野良猫として大人になった子はみんなすごい
恰幅が良くなったよ、よしこも、ちゃげるも
みんなまんまるです(笑)(笑)
パソコンにメールしました、開いたかな??
ぐー君、優しい子だねぇ!
気持ちに寄り添ってくれる子だよね♪
今送ったけど今度は届いたかな?
守ってやらなくちゃね!何とか親たちにも
都合よく、銀花も気兼ねなく暮らせる場所に
引っ越したいよ〜〜〜(^▽^;)
ぐーくんはほんとに不思議な子。そして
みんなに好かれてるの。具合が悪い子がいると
必ず寄り添ってるんだよ。絶対怒ったことも
爪出したこともないし、うちにはできすぎ君です!