日陰の道は白くなって少し
ばぁんにもなっていたけど
アイゼンをつけるほどではない
朝早く雪かきが来たから
とりあえず山靴が埋まるほどの
こともなかったし。。駐車場に
上がる坂と駐車場はこーが
雪かき。
今日は学校が早帰りでお絵かきは
3時から。学校の前で待っていると
ちらちら降ってきた。でも予報だと
5時ごろにはやむと言ってたから
だいじょうぶだろうなぁ、、、
子どもたちはこの家にあった
リスのはく製を見て描いた。
来週は森の絵を描いてそこに
このリスを立体的に張る予定

まずいっ!!なんか、本降りに
なってきてるし!?

4時半ごろ終わりにして子ども
たちを送って行った。一か所
かなり急坂があって途中で
上がらなくなって焦った!
四駆でギアをロウにしてるのに。
やれやれ。。。次はやっぱり
こんな日のためにジムニーに
するか〜〜?(笑)(笑)
夜はトートバッグ。今日は
長毛のわんちゃんの魔法使いを
描いた。

今回も楽しく描きました♪
週末寒波が来るそうですね
皆さん暖かくして良い週末を♪
【関連する記事】
- 犬とヤマザクラ(8日のこと)
- ぼんわりした空気(1日のこと)
- 春霞なのか黄砂なのか(31日のこと)
- 荒天の日曜日(28日のこと)
- シュンラン開いてツクシも出た(16日のこと)
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
そうじゃなくても十分寒いのにね、風邪
ひかないでね。ショウガ湯飲むとほかほかするよ!
リスはね〜この家の前のオーナーが猟やってて
剥製があるのよ〜〜、鹿の壁にかける首だけのとかも
いくつもあって引き取ってもらってこれは
残っちゃって、、、死体だから埋めてやろうと
思いつつ工房の片隅にあったのを子どもたちの
モチーフにしました。みんな思いのほか
かわいいリスを描いてくれて剥製にされたリスも
浮かばれたかなぁ。。