嫌だった。夕べから寝袋に薄手の
毛布を一枚追加、幅狭の簡易ベッドに
はーちゃんとよしことぐーくんが
寝ていて寝坊のはーちゃんは
わたしが寝袋から出てもまだ
出てこなくてたたんだらころん、と
出てきた(笑)(笑)
小雨だけどショートコース
銀花は行かれないから家のことを
終えて11時半予約を入れていた
れものワクチンに行った。
れもは車が嫌いというわけでは
なさそうだけど車の乗ると妙に
大人しくなる。いちごがいてもそう。
起きていても車に乗ってる時なら
「落ち着いて」なでられる(笑)
今日は念のため、フィラリアの
検査もしてもらい、少し爪が伸びて
いるので切ってもらった。採血は
後ろ足だったようだが特に痛がる
様子もなく、ワクチン接種も無問題、
ところが爪切りになるとすごい
悲鳴をあげて大騒ぎ!れもって
こんなビビリーヌだったのか!?(笑)
今日はおとなしくして様子を見る
よう言われたが帰宅したら休む
どころか↓
いちごはよっぽどでないとれもを
叱ってくれないからわたしが
犬になって目に余るときは
わんっ!!がうぅぅぅぅ!!と
怒るから見てるだけですいかを
持ち去れない(笑)(笑)
工房の掃除をしてお絵かきまで
二重織りの続きを織った。
二重織りは裏と表と一段ずつ
横糸を入れて一段なので時間が
かかるけど楽しい。あと少しで
仕上がりそうだけど週末はまた
実家なので続きは来週だ〜
寂しい思いをさせているちゃげる
ずっと出しておいた。だっこ
したらずしっと重くなったけど
見た目はまだまだやせっぽ。
一通り工房探検して呼んだら
とっとこ走ってくる。かわいい。
だけどやっぱりお外が恋しい
んだね。お外は雨だよ、これから
寒くなるしもうお外には行かれない
んだよ。うちの子だからね。
うちの子は東京時代からずっと
完全室内飼いと決めてるんだよ。
工房が汚いからうろうろすると
あっという間に黒くなるちゃげる
(笑)
お絵かきが始まり4時半すぎ
子どもたちが来て出迎えたら
母屋でれもの悲鳴。子どもたちに
待っててねと言って様子を見ると
れもが後ろ足を痛めたみたいで
ぴゃーぴゃー泣いている。
いちごまでどうしたらよいのか
わからなくてピヨピヨ泣きながら
わたしにまとわりつく。
当のれもはわたしをスルーして
こーのところへ訴えに行ったのには
ちょっと笑えたが左後ろ足が床につくと
痛いみたいで大騒ぎ。触ると骨は
何ともないみたいだから筋かな〜
様子見にするかどうしようか
迷ったが電話してこーがまた
かぶくん先生に連れて行った。
先生もそれほど重症には見えないが
じん帯だったら大事と説明を受ける。
とりあえず消炎剤を飲ませて運動
させないようにして2〜3日様子を見る。
ゲージに入れても出せと泣かないし、
でもさっき庭にちっこに出したら
少しつけるようになっていた。
れもが静かだと部屋が静か。
騒ぐひとがいないからちょっと
さびしいかな。いちご、頼むよ
明日はまた実家行ってきます。
みなさん、良い週末を。
【関連する記事】
- 縁起物のイヌ(7日のこと)
- 久しぶりに乳母車(25日のこと)
- ちょっとだけ遠出(8日のこと)
- 犬服ファッションショー(25日のこと)
- いちご乳母車デビュー(18日のこと)
- やられた!!!!!(;゚Д゚)(13日のこと)
- 猫の方が気まぐれ?(14日のこと)
- あーちゃんのマズルカバー(23日のこと)
- 川遊び♪♪(4日のこと)
- 雨降りカッパ軍団
- 川遊び(19日のこと)
- 気がつけば あーちゃん一周年
- こまったれも(5日のこと)
- ゆりのハーネス
- 久しぶりの日差し(19日のこと)
- 霧雨の一日
- あーちゃんの所有権はうちになりました(12日のこと)
- ななちゃんスイッチ入らず
- 老犬のスイッチONとOFF(24日のこと)
- お泊り客2日め(16日のこと)
足は大丈夫でしょうか?
いちごは何を言いたかったのかなぁ。
今日は朝からほとんどよくなって先ほど
帰宅したらもういつも通り、こちらが
ひやひやするけど椅子に飛び乗るは、走り回るは、
猫追い掛け回すは、、、(;´∀`)
いちごはれもが大泣きしててどうしたらいいか
わからなくておろおろしてました、
わたしに目で訴えてたけどちっこい子うるさい、
なのか、れもどっか痛いみたいなのか、
実はあたいが追い掛け回したの、、なのか
定かじゃありません!(爆笑!)