どっさり残っている。今日は
植林地に連れて行った。
真ん中の足あとは何か獣の足跡
めぐもいちごも気になる。
明日はまた寒くなるそうだよ
雪の上をざくざく歩く、嬉しそう
銀花はこの時期はお散歩は
しばらく無理。しょうがないね。
駐車場から下、人も歩けないくらい
坂が氷の塊になっている。
でも飽きちゃうの〜!!
今日は工房へ。次のマフラーの
色を決めて縦糸を経ぐって
縦つぎの途中でタイムアップ。
機織りは下準備というか織り始める
までの作業がめんどくさい。たった
200本でめんどくさいのだから
着物を織っている友人なんか
わたしなら気が遠くなる作業だ。
今日はわりと暖かかった。庭には
まだたくさん残っているけど
屋根の雪はほとんどとけ落ちた。
日中もストーブをつけなかったが
夕方には着火。猫たちもみんな
固まっている。
でっかい子はぐーくん、この頃
ぼたもちと呼ばれている(笑)
白黒のぺも茶トラのぴーも
小さな猫ではないのだがぐーくんが
並んでいると小さく見える(^。^;)
【関連する記事】
- 犬とヤマザクラ(8日のこと)
- ぼんわりした空気(1日のこと)
- 春霞なのか黄砂なのか(31日のこと)
- 荒天の日曜日(28日のこと)
- シュンラン開いてツクシも出た(16日のこと)
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
こちらも明日の夜から雪の予報です。
ワンズは雪道楽しいけど、銀花は退屈ですね〜。
ミチルさんの顔をベロベロにして塩分補給してね〜。(笑)
まったく昨兆しなし!今年はふきのとうも
ひとつみかけただけ。
早く春になって欲しいけど春になったら
なったで例のあのMUが出てくるし、、、
今春から東京に出るノノコが少し
羨ましかったりして(笑)