から、寒いね。食欲もりもり、
一番甘えん坊がサバトラゆうくん、
目が合うだけでごろごろ喉を鳴らし
寄ってくる。この子1人残るんじゃ
かわいそうだった。優しい里親さんで
ほんとうに良かったヽ(´▽`)/
たくさんお上がり♪♪
少しずつゲージから出して自由に
遊ぶ時間を作っている。でも
まだふみちゃんは出せないなぁ
どっか行っちゃいそうで、と
思っていたらまた鍵を閉め忘れて
夕方いなくて探したらパソコンが
乗ってる大きな机の下の隅っこで
黒猫軍団と一緒に固まっていた
(笑)
こんなかわいいお顔してる、
今朝も2度。湿度があるからか
霜が見当たらなかったが寒い。
緑のカーテンもすっかり秋の色
画面左、大きな葉っぱのホウが
葉を落とし隙間から里の鉄塔が
見えるようになってきた。
ポニーにはなれなかっためぐ
(笑)
参照
http://akiyamakoubou.up.n.seesaa.net/akiyamakoubou/image/034-82f9e.JPG?d=a1
今日は以前暮らしていた藤野の、
住んでいた家の上の家から相談で
庭のうさぎ小屋に入っている猫を
避妊手術に連れて行くので銀花の
散歩は後回しにして急ぎ出かけた。
小さなうさぎ小屋にさび猫が入れられて
いる。おばさんが飼っていたが
3月に亡くなり猫もいなくなったと
思っていたら近所の家の庭で餌を
もらっていたそうで、きちんと管理
するようにとうさぎ小屋に入れられて
いたそうだ。ところがお嫁さんは
アレルギーでとても部屋の中では
飼えない。里親を探すにしろ
庭で飼うにしろ避妊手術をしないと
身動きがとれないからと連れて行く
約束でキャリーをもって出かけた。
ここから30分足らずのところだけど
引っ越して以来20年ぶりくらいで
懐かしい昔暮らした部落に到着。
懐かしい道、でも藤野はあれから
すごく発展して、地元ではない
お店や住居が奥の方にもたくさん
出来ていて驚いた。隣町でも
こことは偉い違い。。
小さなうさぎ小屋に入れられた
サビ猫、浅いトロ箱に土が入れて
あって、そこにてんこ盛りのうんこ。
動物を、猫を飼ったこともない
人にはうんこの世話をすることは
想定外なのだろう。すぐポリ袋を
もらって見てる前でとって始末した。
まもなくこーっが到着、実は今日
東京に出かける用があるので
キャリーに入れたらバトンタッチ、
そのまま獣医さんに置いていって
もらう予定だったのだが、、、、
大人しいから首をつかんで入れる
直前大暴れしてこーっの手をかじり
遁走。。あ〜あ。。。
餌をもらっていた家の庭に必ず戻る
だろうから餌をくれていた人に
頼んでキャリーに入れてもらうよう
お願いして戻る。すぐ獣医さんに
捕獲失敗の電話。この頃わたしは
猫捕獲の運がついていない。
帰って家に上がらずすぐ銀花を
連れ出す。出かける時自分は?と
言わんばかりに大声で吠えていた。
犬たちの散歩に行って銀花の散歩に
行かないとわかるみたいで大声で
吠える。
銀花の甘え顔2枚↓
帰宅すると雨が降ってきた。
良かった行ってこられて。
午後から工房。あまりに時間が
かかるのでピックアップした後
一段ずつ、平織りを入れることに
した。
平織りを入れることで浮いた
縦糸も押さえられるから布地が
しっかりする。平織りを入れないと
http://akiyamakoubou.up.n.seesaa.net/akiyamakoubou/image/042-fa226.JPG?d=a0
今日は県民の日というので休み
だった。わたしの中では都民の日が
10月1日、それしか頭にない。
もう東京を離れて26年なのにね
(笑)
おまけの一枚↓
大人になってからうちの子にした
猫はなんでこんなにマトリョーシカ?
(笑)
【関連する記事】
- いちごおばあさん(11日のこと)
- 少しだけ彩雲(10日のこと)
- だいぶとけた(13日のこと)
- 久しぶりに馬着を脱がせるた(17日のこと)
- オリオンが輝く寒い夜(3日のこと)
- あーちゃん乳母車(8日のこと)
- お日様がさんさん☀(5日のこと)
- 雨も上がって(11日のこと)
- 少しずつ紅葉(1日のこと)
- きれいな松脂(10日のこと)
- 今日はクーラー入れました(9日のこと)
- 猫のトイレ洗い(7日のこと)
- 銀花久しぶりの行水(6日のこと)
- 雨降りで寒かった(28日のこと)
- 紫陽花と馬着(19日のこと)
- 今日は寒かった(13日のこと)
- 梅雨空(12日のこと)
- 今日も快晴(15日のこと)
- 今日もくっきり空色とみどり色(10日のこと)
- とうとう当地でも(15日のこと)
銀花ちゃんも 表情が優しくて
愛されて育ってるからかな?
猫ヘルパーミチルさん お疲れ様です!
うまく いきます様に…♪
遊ぶのを黙って我慢するのはめぐだけだよ(^_^;いっしょうけんめい我慢してるんだよ(笑)
犬や猫は愛情をそそげばそれなりに通じると
思うけどロバはわからん!
優しい顔して背中向けるとお尻かじるし( ̄▽ ̄;)
猫ヘルパーならいくらでもするよ〜
だからお願いだからちゃんと避妊手術だけは
して〜〜って声を大にして言いたいです。