模試。いつもどおりの朝。
いつもどおりじゃないめぐ↓
なんか、へんだよ〜
(上に干してある寝袋は広げて
掛け布団に使ってるのだが
ねこにおしっこされて洗濯・笑)
グーくんはてんちゃんがヨワッピと
いうことをいち早く察知した↓
この写真見たとき笑っちゃって
(^。^;)
小雨のなか、散歩。雨だから
野原の先で戻ろうね。野原も
だいぶ茶色くなってきた。
銀花はちょっと無理だねぇ。。
さて、用意して、ものすごく
久しぶりに一人で電車でおでかけ。
いつものように三鷹台まで車で
出ようか迷ったがもしか遅れたら
まずいので駅から電車にした。
今日は年に一度のクラス会で
新宿。いつも連れて行ってもらう
友達が今回は欠席なのでグラニーの
ユキに吉祥寺で待っていてもらって
連れて行ってもらった(^^ゞいつまで
たっても新宿なんて一人で歩けない
(笑)
過去のクラス会
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/373401648.html
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/369817314.html
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/282583285.html
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/157230733.html
しっかりオバサンになっても心は
昔のままだよ、かんぱ〜い!!
今回ほんとうに卒業以来あって
なかった子も来てぜんぜんかわって
なくて驚いた。みんな年を重ね
子どもは成長して社会人になり
手が離れたが親の介護真っ最中の
人が多かった。介護でなくても
親だけの暮らしにそれなりに
サポートが必要になっているのは
ほぼ全員だった。それでも今年も
またこうしてみんなで元気に、
おしゃべりの声が聞こえないほどの
大笑い、バカ話、15の時から
お互いを知っているのだからいまさら
何を隠しましょうか。
楽しい時間はあっという間。
また来年も元気で会おう!
このあと喋りたいないオバサンたちは
ライオンに陣取ってまた食って飲んで
(笑)
5時前解散、わたしは吉祥寺で
降りてグラニーに寄ってケーキを
かかえて上野原に6時ちょいすぎ
到着。家に連絡してお迎えを頼むも
ちょうどノノコの迎えと重なり
一時間も待たされることに(-_-;)
イライラしたけど美味しいケーキを
食べて解消。楽しい一日だった♪
たまのひとりのお出かけは緊張するが
こういうこともたまにないと
ほんとにニンゲンダメになると今日
感じた。オンナどころかニンゲン
捨ててる昨今・・・(爆笑)
【関連する記事】
- カブキvsあいちゃん そして法事(22日と23日のこと)
- 西湖はいつも富士山がくっきり(20日のこと)
- 唐突と横浜へ(18日のこと)
- 河口湖へ(6日のこと)
- 雪の樹海遊歩道(31日のこと)
- 半年ぶりに山中湖散歩(16日のこと)
- 精進湖自然観察路(10日のこと)
- 初・樹海散歩 withけんた&さとこ♪(2日のこと)
- 実家行ってきました(元旦のこと)
- 高橋協子ちゃんの個展へ(19日のこと)
- 毎週行ってる樹海散歩(12日のこと)
- お日様賛歌(10日のこと)
- 今日は精進湖へ(5日のこと)
- コウモリ穴から野鳥の森まで(28日のこと)
- 雨の日の落ち葉(25日のこと)
- 今日は西湖のコース(21日のこと)
- 今日もでかけた(19日のこと)
- 消しハンワークショップ(18日のこと)
- 西湖野鳥の森公園(14日のこと)
- 鳴沢氷穴から富岳風穴へ(7日のこと)