とうとう薄手だけどフリースを
引っ張り出して着込んだ。でも
銀花は馬着を脱がせた。
まだびっこ。今日はお散歩に行きた
そうに、犬たちの散歩から戻ると
いつものように出入り口のところで
待っていたけど、まだアスファルトは
歩かない方がいいよ〜
江戸時代ロバのことは兎耳馬と
呼んだそうだ。なんて読むんだ
ろう。トジバ?
緑のカーテンもだいぶ薄くなって
色もあせてきた。これがほんとの
2ケツ↓
何がいるの?リスかな?
おやつが入ってる腹バッグを見上げ
ここでもチョーダイビーム↓
(^。^;)
この真っ赤なのはなんだろう。
今日は朝からこーっは東京、わたしの
実家でお仕事。夕方からのお絵かきは
自分で送り迎え。お絵かきが始まる
まで、二重織りの雑巾用の縦糸を
経ぐって縦つぎ。夜は絵の続き。
大雑把に色をおいたところ。
続きはまた明日。やっと週末。
でもまたしてもノノコは模試で
いつもどおり。寝坊したい。。
皆さんは良い週末を♪
【関連する記事】
- 犬とヤマザクラ(8日のこと)
- ぼんわりした空気(1日のこと)
- 春霞なのか黄砂なのか(31日のこと)
- 荒天の日曜日(28日のこと)
- シュンラン開いてツクシも出た(16日のこと)
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)