犬たちは行ってくれるのに銀花は
行ってくれないんだろう。怖い、と
言っていたのは本当なのか!?
(笑)
こんなにかわいいのにねぇ。
・・・臭いけど
いつものカーブのところの山桜
空は真っ青、赤い桜の葉と
コントラストがきれい。
道の脇にはヤクシソウ。この花は
かなり寒くなって草が枯れる頃に
なっても咲いている。
これも銀花が食べちゃう。
ちょっとおいしそうな南国の
果物に見えないこともない?
ヌルデの五倍子(ふし)
虫コブらしいがタンニンが多く
染めつきの良くない木綿を染める
時に使う。むか〜し一度だけ
乾燥したのを使ったことがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%83%AB%E3%83%87
そしてまた落ちてたお山の海老フライ
今日のはまだ表面が湿っぽかったから
リスが食べたばかりだったのかも。
写真写してたら猫たちが順番に
やってきてはにおいをかいでいた。
ここ2日くらい前からグーくんが
遊ぶようになった。相手はラボ。
物陰に隠れてラボが来ると突撃して
ダッシュで逃げる。でもグーくんは
かなりぽっちゃりさんだから
ターンとか決まらず本人は素早く
移動してるつもりらしいけど
見てるとおかしい^^;グーくん
やっぱりひとりで寂しかったの
だろう。避妊手術してからは
他の猫に相手にされなくなって
いたようだった。
家に入れて3週間が過ぎた。
外の猫のあの、独特のかおり
お日さまのにおい。だいぶ
薄まってきたけどまだかすかに
かおる。
馬のにおいと似てるかも。
馬のにおいも大好きだけどロバの
においはクサイ。そういえば
今日日差しが強く銀花柵で30℃
あったので銀花、軽く行水した。
もう冬毛も伸びてきて触っただけで
もうもうとつちぼこりが舞う。
夏の間だけは毎日行水のおかげで
においもなくツルぴかだったけど
来年の夏までしばし臭くて汚い
ロバになる(-_-)
明日はまた実家に行ってきます。
【関連する記事】
- 楽しい山散歩♪(29日のこと)
- 山に行ってお雛様出して犬を洗った(22日のこと)
- 崩落してるところまで(15日のこと)
- 今日は行き止まりまで(9日のこと)
- 山散歩(2日のこと)
- 名もなき山(11日のこと)
- スカイツリー、八ヶ岳、富士山(4日のこと)
- 雲の中(21日のこと)
- 山散歩(14日のこと)
- もう12月だよ(1日のこと)
- 紅葉散歩(24日のこと)
- 山散歩に行きました(9日のこと)
- 雲の中(6日のこと)
- 大地峠へ(22日のこと)
- シーズン初♪山散歩行きました(14日のこと)
- また山に(5日のこと)
- 今日は林道探検(2日のこと)
- ちょっと探検、そしてシロマダラ(29日のこと)
- キンラン?(28日のこと)
- 懐かしい小裾辺の道(13日のこと)