足が冷たくて目が覚めた。窓も全部
閉めて寝たけど厚手のかけ布団を
出してないのでタオルケットの2枚
がけ。でも起きてから気温が上がり
湿度もあってどんよりした天気だが
ムシムシして汗が出る。
雲に覆われた空だけど少しだけ
青空が透けて見える。
でも、みどり色が少し変わってきた
真夏の頃の元気いっぱいのみどり色
ではないね
今日はトラックが来ないので
銀花も上の野原。足元に萩が
咲いていた。こんなところに
萩があったかな?
銀花は萩も食べた。
待ってる間少し手前の山ぶどうを
見に行く。小さな果実がたくさん
ついているけど大きく育って
実ってるのはほとんどない。
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/402209406.html
下の方に見つけた。紫より黒に
近い小さなつぶ。
食べてみた。すっぱいけど
ちゃんとぶどうだった。なんか
嬉しい。うちの方にも山ぶどうが
あるんだ。獣のご馳走だろうから
一粒だけにしておいた。そういえば
犬たちの散歩のとき道の真ん中に
カブトムシの幼虫かと思ったら
小さな生き物の腸、そのすぐ前に
リスのアタマが落ちていた。見開いた
目には何が映ったのだろう。かわいそう
なので犬たちを避けながら玉紫陽花の
大きな葉っぱで包んで道の脇に投げた。
でも今年はまだロードキルの蛇を
全く見ないからありがたいことだ。
朝一でグーくんが来なかったけど
散歩から戻ったら声がする。
抱っこして玄関に入れて網戸越しに
家の中を見せる。グーくん、アタマが
よい猫なのかも。何度かこうしてると
だんだん慌てなくなってきた。
今日は網戸を隔ててフレンドリーな
ぺやたけしが近寄ってくんくんするが
落ち着いて抱っこされている。
上左 玄関の中に入ったところ
網戸越しに居間の動物たちが見てる
上右 大丈夫そうなのでちょっと
部屋に入れてみた。すぐぺが
近寄って挨拶。
下左 ベランダに出してみた
ここなら犬はこないよ
下右 やっぱり出たいか〜
居間のドアをあけて廊下に
出したらそそくさと玄関に
走って行っちゃった
でも大進歩!うちの方はわたしは
見たことないけど野良犬を捕獲する
檻があるそうで友達の家の猫は
何度も入ってしまったそうだ。
グーくんは用心深いから大丈夫とは
思うけどこれから寒くなるしできたら
家に入ってほしい。
夕方からお絵かき。夜はまた小さな
カード織りをした。完成度の低さは
わたしの場合もう、これ以上は
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
また週末お天気が崩れるようだけど
みなさん、どうぞ良い週末を。