もう!!!かわいったら
ありゃしない!!せめて目やに
くらい取らせて欲しいよ〜!
ちょっこり靴下もぷりちー♪
(注・もずくは室内野良猫)
二週間、ずっと早起き。なぜかと
言うと学園祭の準備とかで6時
だの6時半だのに家を出ていた。
それも明日でおしまい。明日明後日が
学園祭らしいけど普段受験校で
この時とばかり子供たちははめを
はずして無礼講。見に行くと
面白いそうで2日間朝から通う
お母さんもいるみたいだけど
うちの子は絶対に来てくれるな!
と、いうので行かない(^。^;)
動物たちをかまってる方が
わたしも楽しいし。
↓これぞ元祖あっちゃこっちゃ
しすたーず(笑)
お天気がイマイチ。でも涼しくて
いい。明日から雨とか言ってた。
銀花は久しぶりに上。ガスが出て
視界が悪いね。
午後、遠雷が聞こえていたが
急に近くでごろっときた。
犬たち、厳戒態勢↓
それにくらべて猫たちはのんびり
音に関しては猫より犬の方が
ずっと神経質だと思う。
幸い?大したこともなく雨も
さっと一瞬降っただけで雷も
聞こえなくなったけどいちごは
ずっと机の下に入っている(笑)
でも、ほんとは雷がなるのって
梅雨が明けた時じゃなかったっけ?
5月に30度超えたり6月なのに
もはや真夏のような日差しだったり
季節感がすっかり変わってしまった。
この頃「リハビリ」と思って
たまによし子を和室から出して
犬たちの届かない棚の上に
あげありベランダに出したりして
いる。外で暮らしていたであろう
よし子、8畳の和室にずっといると
飽きてきて外に出たがって雄叫ぶし
網戸はばりばりにするし、それでも
叶わないとめちゃくちゃ食べるし。
おかげですっかりマトリョーシカ↓
(笑)よし子はとっても良い子。
犬のいないおうちでこの子ひとり
だけを大切にしてくれる人が
いないかなぁ。。
昨日実家で↓
ふー太、ずいぶん顔が穏やかに
なったね〜(´∀`)
【関連する記事】
- 梅が満開に(11日のこと)
- 雨で実家はお休み(8日のこと)
- 今日お雑煮を食べた(3日のこと)
- 掃除をしてもムダ、、、(29日のこと)
- クリスマス片付けた(28日のこと)
- お日様が出た♪(4日のこと)
- お絵かきシーズン(22日のこと)
- 強盗団のマスク(;^ω^)(24日のこと)
- 犬たちも久しぶりに工房(27日のこと)
- だらける(21日のこと)
- 涼しい(13日のこと)
- 今日も花屋へ走る(14日のこと)
- 久しぶりのお日様と青空(12日のこと)
- ぼんやり一日(25日のこと)
- 頼りないナナフシ(21日のこと)
- 久しぶりに青空(22日のこと)
- 寒いです(20日のこと)
- オトシブミの季節(12日のこと)
- 雷がなった(6日のこと)
- よもぎでおこわ(3日のこと)
明日だったら行かれたな〜残念
よし子は本当に可愛い子だよね〜
どっしり甘えてくるから
猫を飼ったことのない犬派の人にもオススメだよね〜
思ってたんだけどのの子がどうしても
来てくれるなっていうからさ〜(笑)
やっぱり子供は子供の世界があるんだろうね。
とくにうちみたいに家と外と全く顔が違う子は。
来年大学になって学園祭があったらそのときは
きっといこう!一緒にいこう!(´∀`)
よしこ可愛い子だよ、この頃は外に出たくて
ストレスで食べ過ぎて吐いたり(笑)
でも再々なことによし子胃腸はめちゃ
丈夫で食べ過ぎても下痢したことは一度もないよ。
この子一人だけを、犬のいないおうちで
だれか引き取ってくれたらよし子、幸せになれるんだけどな〜。。
絶対動物かってね!できたら犬がいいよ!
どこに行くにも一緒!やまちゃんが歌を歌う
時はステージのはじっこでちゃんと待ってるの!
「めんどくさい」(笑)