これで3日連続。朝からカンカン照り
日差しはきついけど日陰は風が
さわやかで汗が引っ込む。犬たちも
日陰でひとやすみ。
谷から風が登って来て涼しいね
銀花も同じコース。野原は不法投棄で
ゴミだらけ。木ならまだしも金属の
パイプやら青いビニールシートやら。
ここらの人って自然なんかどうでも
いいんだよね。少し奥にはゴミの山
気持ち悪いからこれ以上入らないで
帰ろう。
ロバの顔(馬の顔もそうだと
思うけど)実はいろいろな生き物が
住み着いている。一番よく現れる
ご存知、憑依ヨーダ↓
こちらはたまに現れるオラウータン
華子↓
そしてこれは季節限定、おでこの
冬毛が抜け落ちた頃から現れる
デコニコちゃん↓
お口は木苺をつまんでつけてみました
つぶらな瞳、かわいいデコニコちゃん
( ´艸`)ムププ
馬やロバのつむじはとても個性的で
つむじで個体識別したりするそう
だけど、この点々、銀花のお兄ちゃんの
銀次くんにはないそうだ。ロバに
みんなあるかと思ったけどこれも
個性が現れるらしい。可愛いでしょ!
暑いね、今日も行水だ。行水できると
二日は臭わない。石鹸も使わずただ
放水だけだけど毛もさらさらになって
頬ずりしても臭くない。今日も虹
でました。
午後、荷物が来て開けてみたら
びっくり!ぼるぞいーずの絵を
ゆみちゃんがマグカップにして
わたしにまで送ってきてくれた。
いちごのチェック入りました↓
(^。^;)
わたしが描いた絵は無粋な田舎娘
なんだけど良いマネージャーが
ついておしゃれさせてもらった感じ♪
ありがとう!
さて、夜はお楽しみ、昨日買って
きたグラニーケーキで至福のとき
ヽ(*´∀`)ノ
あ〜!!チーズケーキだれか
食べたな!!!
うちは家族間で未だにお菓子や
カップ麺に名前を書いている
(笑)
明日もお天気そうなので2週間
ぶりに実家行ってきます♪
銀花ちゃんの鼻と唇、ホンマにオランウータンかチンパンジーの赤ちゃんに見えますね。今まで気づきませんでした。
しかもモヒカン頭だし!(笑)
絵がマグカップになって、良い記念品ですね〜♪
お菓子に名前・・・。
こちらも姉弟間で書いております。(^_^;)
実家に行ったら急に薬が切れたからと父を
医院に連れて行ったり今日は暑いから散歩は
行かないと言っていたのにやっぱり行くと
急に言うので母を公園に連れて行ったりで
帰宅したら11時近くなってしまいました。
ゆうさんはもうお休みでしょうか。
わたしは馬は数頭しか知らないのですが
馬もやっぱり顔にいろんな生き物が
住み着いているのでしょうか!
そういえば今日写した銀花の写真はまるで
カエルでした!また明日アップしますね!(笑)
くっきりしたデコニコちゃんになります!
マジックで口をかいておきたい!(笑)
銀次くんにはないそうだけどほかのロバは
どうなんだろう?でもこれ遠目じゃわからないから
動物園のロバじゃわからないしね〜。
都会の人はいろんなこと知ってるね。
わたしはこんなところに暮らしてはや
26年どんどん世の中から置いていかれてるよ〜(^。^;)
さゆちゃん!!きょうだいでお菓子に名前
書くのはわかるよ、うちは父娘で書いてるんだよ!!!(爆笑)