うちは両親働いていてどこか
でかけたりとかあまり記憶がないけど
小学校5年生くらいのころ
父が急に車に乗せて多摩墓地に
連れて行ってくれて、そこで
さんざんボール投げをして遊んで
くれたことがあった。多摩墓地は
家から車で近くて公園みたいに
広かったから連れて行ってくれた
のだと思うけど、子ども心にふだん
おっかない父の、一日限りの子ども
サービスを感じた。
今朝大きな地震があったそうだけど
こーっはびっくりして目が覚めた
そうだがわたしは全く気がつかず
爆睡して知らなかった(^_^;)
みなさんのおうちの方は大丈夫
でしたか。
朝一ぐーくん、今日もずいぶん
たくさん食べた。食後は特別に
ちゃおちゅーるをあげよう(´∀`)
今日も寝坊したので9時近く出発。
雨が降りそう。どんよりした雲。
今頃の山は良い香りがする。
もうじき香りの女王ホウの花が
開くが地味な花が実は鼻を
近づけるとほのかに香る。
ゴヨウアケビも、アマドコロも
ほんわり香る。
これはクマノミズキだと思うが
これもかすかに芳香がある。
右に写ってるめぐのおけつは
くちゃいです(笑)
銀花は下の植林地。前の山で
発砲音が。今日は向かいの山で
撃ってるのか。下の大きな家の
庭でBBQやってるのが見える。
ここは田舎で都会に出てる人が
帰ってくる場所だから里が
いつになくにぎやかだ。車も多い。
散歩から戻るとまたぐーくんが
きた。さっき食べてまだ2時間も
たってないよ。また作ってやったら
完食!そして食後の運動か、山菜
採りか前の空き地をウロウロして
いる。そこ、さんざん人が入って
たからもう、山菜ないと思うよ
(笑)
ダイも今日も元気に犬鳴き。
たいていはめぐの声で時々
いちごの甲高い声。どっちも
カラスの声だからかわいい。
もうミルワームがなくなりそう。
今日頼んだ。
最近また大きくなったような
トロ、室内野良猫度強。
後ろ足の上に乗ってるの
腹のニク。後ろ足のさきっちょが
ちょっとしか見えないほどに
ぽってりした腹肉が乗っている
(^。^;)さわりたいなぁ〜
だっこさせてよ〜!
今日もノノコの塾の送迎、
3時頃から2時間ほど工房。
夜は前から頼まれていた
ボルゾイの絵を始めた。
ボルゾイの別のお友達からも
頼まれているのだけど何しろ
あまり見かけない犬だから
わたしの中でイメージが難しい。
やっと絵柄が降りてきた。
ぼちぼち色を塗っていこう。
とっても楽しみ♪♪
続きはまた明日。
【関連する記事】
- ネコヤナギ(4日のこと)
- ダイは朝から沐浴済み(25日のこと)
- おうちに帰ろう 蓋物(4日のこと)
- ダメだ寒い(2日のこと)
- 寒空(27日のこと)
- 落ち葉の匂い(4日のこと)
- 台風の雨(10日のこと)
- 寒いし雨だし(8日のこと)
- 板絵ちょっと久しぶり(23日のこと)
- お天気になると気持ちがいいね(^^)/(14日のこと)
- 霧雨のなか(1日のこと)
- おはようカナヘビ君(26日のこと)
- 雪〜〜〜!!(14日のこと)
- アブラチャンの黄色い花(27日のこと)
- 木彫復活(17日のこと)
- 夕べ少しだけ降った(5日のこと)
- 当分かかりそう。。。(22日のこと)
- れも〜〜んヘンジ(3日のこと)
- 今日は寒かった(2日のこと)
- ミンミンゼミとうろこ雲(7日のこと)
おばぁちゃんからお小遣いを貰って、お友達と遊びに行ったり買い物に行ったり。
今はゲンキンの方が良いようで。(^_^;)
男の子のお祝いだったね。いつごろから
こどもの日、になったんだろう?
うちのも中学くらいからクリスマスも誕生日も
ケーキ食べるくらいになっちゃったな。
何かプレゼントとか考えてもおなじく
現金を請求されるからつまらん!(^。^;)