もう普通。もっとも雪に囲まれて
いるのだから冷凍庫の中と同じ。
犬たちはストーブに張り付いて
いる時携帯を向けると必ず目を
そらす。てんとめぐを呼んだら
チラ見(笑)
しばらく雪のせいで20分くらい
早出。散歩も少し早めに出る。
今日は奥で作業している。道が
車一台分しかはいてなかったのが
広がっていた。そうしたら重機が
行ったり来たり広げている最中。
大きな滝の手前で戻ってきた。
てんちゃんが雪の上を歩いていた。
ご覧のありさま↓
歩いていた、というよりぼっこ
ぼっこ、雪にはまっていた。
でもてんはひたすら我が道を行く
タイプなので自力で何とかするが
いちごなら絶対わたしに助けを
求める。
もうずっとお散歩に出られない銀花。
銀花の前の出口の先の雪の壁のような
ところが、ほんとうは銀花が駐車場に
あがる道になっている。駐車場もまだ
40センチはあるし。。
実家の母から人参のプレゼント。
嬉しそうだね!良かったね!
寒くて工房に行かなかったが、夜
陽気なドラゴンに色を置き始めた。
昨年末父の入院騒動でわたしの中の
ものづくりのスイッチが一旦切れた。
だけどまたぼちぼちON。絵を描く
楽しさをあっと言う間に思い出した。
楽しいなぁ〜!!ヽ(*´∀`)ノ
この年になって心の底から楽しい
と思えることができるなんて
ほんとうに幸せ。それも
家族の健康があってこそ。
感謝感謝♪
【関連する記事】
- ロバ見学(27日のこと)
- またアノ顔だ😅(19日のこと)
- 今日もサムイネー(19日のこと)
- お雛さま(14日のこと)
- 裏の梅が開花(12日のこと)
- ロバとニンジン(4日のこと)
- 晴天が続いて助かる(18日のこと)
- 銀花フケ(23日のこと)
- 薄着で散歩(23日のこと)
- 牧草を取りに(30日のこと)
- 銀花初行水(11日のこと)
- チモシーを買いに(28日のこと)
- 今日は銀花サービス(26日のこと)
- 銀花とお花見(11日のこと)
- 上のサクラが咲き出した(9日のこと)
- 銀花削蹄(3日のこと)
- 夏は終わりかなんて言ってごめんなさい( ̄▽ ̄;)(6日のこと)
- 銀花削蹄(5日のこと)
- ずっとハルゼミが鳴いていた(14日のこと)
- 春休みも終わり(5日のこと)
オイラはまだOFFのままです。(T_T)
ドラゴンちゃんの、ヒップラインがキュートです♪
半分くらいのところで止まってぐらぐら
してる感じかなぁ〜(笑)ってか寒くて
工房行ってもストーブつけて温まる頃
戻ってこなくちゃならないし。手がかじかむし。
さゆりんは工房で織る時手がかじかまない?
わたし歳のせいか、しょっちゅう杼を落としちゃうんだよね寒いと。
ドラゴンは今日全体に塗ったのだけどどうしても
いじればいじるほど、顔がロバからはなれな〜い(^。^;)