

釣り人もいない静かな日。もっともやっと地図に載ってるようなこんな小さな川に際限ナシの堤防、釣り人のリピーターは皆無だろう。日本の土木工事ほど地域の一部の人間の利益と直結する図式を私は知らない。リニアも始まれば毎日何百何千台と、掘り出した山土を運ぶ大型トラックが人口2000のこの地域の村道を行き来する。その時になって泣き言を言ってももう遅い、私でさえ容易に予想できるんだよ!
しかし、知らん知らん。ここはアナタたちのふるさと、アナタたちの土地ですから♪気持ちの良い風に当たりながら山道を犬たちと、銀花と散歩する。こんなことでも幸せなことだ。幸せと感じられる時間をたくさん持つために人間はいろんな努力をする。お金はもちろん大切だけどお金で買えない小さな幸せだってたくさんある。私の幸せ…よく言うことを聞く犬たちとロバ…それにいたずらしない猫!(笑)
posted by ミチル at 18:36| ☁|
Comment(4)
|
田舎暮らし
|

|
自分の土地じゃないから何もいえないけどね。
「早起きしない毎日」もでしょ?