昨日の今日↓

音をたてて道を雨水が流れている。
川の浅瀬のようだ。
水はここからあふれている。小さな
滝と呼んでいるところ。水遊び大好き
ゆりがいたら絶対飛びこんで泳いで
いただろうな。
https://akiyamakoubou.up.seesaa.net/image/akiyamakoubou-2007-05-23T14:42:54-1.jpg

相変わらずゆりの気配は一切感じる
ことがないのだけどきっと天国で
まったり暮らしているのだろう(^^♪
いつもの場所で3スワリ。今朝もまだ
強風は残っていて時折びゅっと来るから
いちごは緊張している

犬たちと入れ替えにすぐ銀花。しかし
道は上も下も川だからトラックが来て
道の脇に避けようと思っても銀花が
水の流れの中に入るのを嫌がるので
結局すぐ戻って来た。帰るとなると
イヤだというので耳元で帰ったら
麦あげるから、と言うと柵に戻して
裏堀を終えると偶然か、麦のバケツの
前で動かずわたしが通ると鼻で押して
催促(笑)

ニンゲンは知恵があるから少々ウソを
ついても動物には絶対ウソはつけない。
だからわたしはシムラ動物園が嫌いだ。
いつかチンパンジーにドッキリを
しかけてチンパンジーが驚く顔を
みんなで笑っていた。
春がやってきて、ずいぶん暖かく
なったので、午前中は服の入れ替えを
した。がさばるフリースや山ヤッケを
片付けて少し薄手のシャツや靴下に
入れ替えた。午後からkenちゃんと
satokoちゃんが桜の丸太を運びに
来てくれた。人になつかず触らせない
めぐはsatokoちゃんが大好き。
めぐだけ庭に出したのだが狭い通路で
人の後ろからかけてきてヒザカックン
されそうになったり邪魔ばかり。
でもsatokoちゃんに会えて良かったね!
もう、ぎっちり、ぎうぎう↓

二往復もしてくれて丸太は全部
片付いた。い〜いマキになるんだと
ニコニコしているkenちゃん。
何度も言うがこの男、ピアニスト

(笑)
ふたりを見送り坂道の途中で初
つくしを発見。銀花食べる〜?

もちろん!ぱくっ!!
【関連する記事】
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
- 野鳥のたまごやハコネウツギや(27日のこと)
- 今日も寒かった(21日のこと)
- いろんなウツギ(16日のこと)
- サイハイラン無事(14日のこと)
- 緑のシャワー(5日のこと)
私も志村動物園って嫌い。ひとのうちで悪態つくのも何だからこちらに書きましたw。
https://twitter.com/#!/satoko03/status/187556885124235266
そうだよね〜、ゆりは執着しない子だったから!!!
ありがとう!どうもありがとう(;_:)
ゴチソウするから!!
12人前のうちわけ→うち、3人で平常食6個
kenta90&satokoちゃん→3個
え?ダメ?(笑)
今見てきたよ思わずリツイートして
返信してしまったよ。テレビの影響が
大きいとかそういうことをあの番組は
全然考えてないね。動物の側に立つ人が
作る番組ではないことだけは確かだと思う。
こちらは暴風だったけど、雨量はそうでも
ないようでした。雷も鳴らなかったし。
山の天気はなんとかって言うけど、それかな?
Kenさんのピアノ聞いてみたいです♪
ざ〜っと来て少し小ぶりになってまた、、の
繰り返しでした。ちょうどひどくなった時
でかけたのだけど雨が風にあおられて
まるでカーテンのようになっているのが
見えました。じうごまんもかけたけど
家の裏の土手でななめってた巨大山桜を
切っておいて本当に良かったです(^_^;)
kenta90は古い友人です!最初ジャズピアノから
今は南米音楽のフォルクローレ、
さらに俳優の山谷初男さんの演奏を
しています、機会があればぜひ
足をお運びください!
けんちゃんのサイト↓
http://www.kenta90.com/
4月10日のコンサート↓
http://ameblo.jp/satoko03/entry-11210125944.html
フォルクローレもし聞かれるなら
CDプレゼントしますので住所
教えて下さい!オリジナル曲ばかりで
どこか懐かしくなるような
曲ばかりです!わたしのアドレスは
ここの封筒をクリックしてください♪
http://www.ne.jp/asahi/akiyama/koubou/