出たのは8時ごろ。今日も肌寒い
くらい、雨も降り出しそう。周囲の
山のあちこちから雲が昇っている。

トラックの通る合間を見て犬たちを
じっくりスワレとマテをさせる。
まったく期待してなかったけど
てんちゃんはずいぶん、さっと
座れるようになった。
今日はトラックが行った後で
戻ってくる時間になった。めぐは
いつものおじさんの紺色のトラックが
来ないか気もそぞろ。飛びだしたら
大変だから必ず座ってやり過ごす。
ところが、おじちゃんがお〜い!と
窓から顔を出してトラックを止め
犬たちを呼ぶとわたしの制止なんか
ふりきってぶっとんで行く。
そのくせ、めぐは頭をちらっと
触らせるのが限界、要するに
おじちゃんから「おいちいものを
いただきたい」(笑)
銀花の散歩は小雨が降って来た
ので、下の植林地へちょこっと
入って早々に戻った。ここで
大好きなスギナをたくさん食べた。

あっ、アブだ!しかし羽音も
見た目もスズメバチに似せて
けなげな生き物だな。

今日は王さまは所要で東京へ、
野の子は午後から夏期講習。
夏期講習へ送った後パソコンを
開く用事があったので和室に
いたのだけど、もうラボたん、
ほんと、誰か止めて〜!!って
カンジ^_^;


和室で1人になると、居間に出せと
大さわぎ。ぼちぼちワクチン
打てるかな〜。

物音がしなくなったな、と
思うとスヤスヤ♪

午後からは工房で織りにボットー。
夕方になると、空が暗くなり
遠くの方で雷が鳴っている。
時折空が光ると犬たちがびびって
人のそばを離れない。雷がなると
うっとうしい家がさらにうっとう
しくなる我が家です(笑)
【関連する記事】
- ネコヤナギ(4日のこと)
- ダイは朝から沐浴済み(25日のこと)
- おうちに帰ろう 蓋物(4日のこと)
- ダメだ寒い(2日のこと)
- 寒空(27日のこと)
- 落ち葉の匂い(4日のこと)
- 台風の雨(10日のこと)
- 寒いし雨だし(8日のこと)
- 板絵ちょっと久しぶり(23日のこと)
- お天気になると気持ちがいいね(^^)/(14日のこと)
- 霧雨のなか(1日のこと)
- おはようカナヘビ君(26日のこと)
- 雪〜〜〜!!(14日のこと)
- アブラチャンの黄色い花(27日のこと)
- 木彫復活(17日のこと)
- 夕べ少しだけ降った(5日のこと)
- 当分かかりそう。。。(22日のこと)
- れも〜〜んヘンジ(3日のこと)
- 今日は寒かった(2日のこと)
- ミンミンゼミとうろこ雲(7日のこと)
てんちゃん、お利口さん♪
春さんもびっくり?(*^_^*)
めぐたんVSおじさん、只今の状況は五分五分?
頭を触らせるなんて、随分進歩だね〜!
虫もあんまり活動しないんだね。今日くらい
涼しいとブヨも蚊もアブも出てきます。
わたしと銀花と並んで歩いていたら虫どもは
圧倒的に銀花に行きます、
ウマやロバって虫にたかられると頭や尻尾を
振るとか足をどんってするくらいしか
防御方法がないんだね、かわいそうだよね。
これは実はすでに手ではたいてつぶしたのを
写しました^_^;
てんちゃんはもともと春さんがある程度
ちゃんとしつけていたんだよ、それを
うちに来て一気に呆けていたのをまた
ぼちぼち思い出してるみたいです♪
一番ダメ子ちゃんはいちごだよ〜、いちごに
大きな声でスワレって言ってると
横でてんちゃんがちょこんと座ってたりして
かわゆす♪♪
犬が好きなおじちゃん、毎日めぐに好かれようと
めぐだけ特別なおやつと、てんちゃんと
いちごにも大きなビスケッツをくださるの♪
今日はだいぶ接近しておじちゃんの手から
もらってためぐでした!今度写真写すね!
めぐの腰がひけてるのがわかるから!!(笑)
初めて見た知ったビックリ!
指でなぞると波線できるのかな♪