雨は時折強く降るけど風もさほど
吹かず、昨日の方がひどかった。
でもお散歩は行かれないねー。
つまんな〜い、と言ってる犬たちの
声が聞こえてきそう。

銀花も退屈している。大屋根がついて
いるけど雨の音がイヤなのかいつも
小屋の中に入っている。わたしの
姿を見るととことこ出てきて
鼻づらで甘える。クズをとって
来てあげるね。

昨日に続き今日もだいぶ涼しい。
半袖一枚じゃ寒いくらい。
中学が休みの野の子、寝坊した
くせに、ラボの子守をするって
昼寝?

県道が通行止めだからとっても
静か。当然リニア工事のトラックも
一台も来ない。王さまは今日は
東京で教室。わたしはできたら
行かないでほしかったのだが
細々とした自営だから仕方ない。
中央道は八王子まで通行止めだから
いつもより早く出かけた。
どれ、またファーミネーターでも
するか。いつもは扇風機を回して
いるからとんでもないことになる
から、涼しい日の方が良いね。

これでぺ、一匹分の毛。本当に
良く取れるけど犬たちはあんまり
好きじゃないから、やっぱり
バリカンを買うことにした。
早く来ないかな♪
ラボはもう狭い和室は冒険し尽くし
こちらに出てきたくてしょうがない。
もう少しの辛抱だよ。今月末に
ワクチンだからね。元気が有り余って
これが病弱な子だったらこんな
すっとんでばかりいないだろう。
さるみたいに網戸を駆けのぼる。
あきれるめぐ↓

猫さまズの夜ごはん。猫缶は2つ。
猫たちはドライが主食。そのドライも
たった一匹の尿路結石癖の猫のために
隔離できないから全員、目玉が飛び出る
ヒルズのマルチケアを食べている。
わたしの些細な収入なんてこうして
ぜ〜んぶ動物たちに消えていく運命

だから意地でも元気で長生きして
ください!!(笑)
夕方また連絡網があり明日も学校が
休みになった。親子でニンマリ!
でも明日がほんとは終業式だった。
数人を除き全員が(全員と言っても
全校50人弱)スクールバスだから、
それに先生たちも県道が通行止めで
学校に来れないのだろう。降って
沸いたような休みはやっぱり
嬉しいな♪
【関連する記事】
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
- 野鳥のたまごやハコネウツギや(27日のこと)
- 今日も寒かった(21日のこと)
- いろんなウツギ(16日のこと)
- サイハイラン無事(14日のこと)
- 緑のシャワー(5日のこと)
- また出た蛇出た( ̄▽ ̄;)(2日のこと)
- イカリソウが満開 チゴユリも咲き出した(30日のこと)
- 暖かくなると出てくるあいつ(-_-;)(27日のこと)
うらやますぃ♪
ガッコー休みで嬉しいとは!こちらはガッコー万々歳です。
終業式の明日がお休みになったら、代替えで行くのかな?
娘は明日から夏休みですが、毎日部活だって〜・・・・。
ぱっつんで
皮膚にたるみがないからそう見えるのでは?
(爆笑!)
わたしのハラ周りのお肌なんかもう
はちきれそうでつるんつるんざます(-"-)
ガッコー休みだとうちの場合まず、朝寝が
できる!一日時間にしばられず好きにできる、
こうして基本的生活習慣がダメダメ人間が
出来上がって行くんですね(笑)
そうそう中学入ると部活があるからね、
休みもほとんど部活だよね。うちも
25日に大会があって3年生はそこでやっと
引退になるそうです。
今朝、寒いくらいの低温になっただけでした(^^;)
そちらは、かなり寒かったのでは?
明日、また暑くなったりすると、
コーネンキのなでしこオバンには、
キツくなるよね〜(>_<)
がんばらなくっちゃねp(^-^)q
2学期制になったので終業式とか無しなんですよ。
急に涼しくなって風邪ひいてる息子に掛け布団を
貸してる私は寒かったけれど、マタが来てくれたので感激!
送ると言っていたファーミネーターが捨てていないにの
ぜんっぜん出てこなくて送れずにいてごめんなさい。
あ、私が行って毛を掻き出してやればいいの!?
バリカンが早く到着するか涼しい日が続くことを
願います。願うといえば、お山が無事で良かった。
台風・大雨と言うたびにミチルさんちが心配に
なってしまうようになりました。
ラボもう少しですね、ワクチン打ってニャンズワールドに
仲間入りしたら一体どういう事件が起きるのか、
すごーく楽しみですw
おかけしてすみません!
昨日は頭痛になってパソコンを一度も
開かずに寝てしまいました(-"-)
今朝はすっかり復活、ただし寝過ぎて腰痛(笑!)
台風も何事もなく過ぎ去ってくれて一安心でした、
結局ひどかったのは火曜日で水曜も昨日も
ほとんど大したことがありませんでした、
なのに中学は3連休になりました。
今日も涼しくて長袖をはおってるけど
昨日なんか20℃なくてまじめに銀花に
馬着を着せた方が良いか悩みました(^_^;)
わたしの頭痛も首、ったって文字通り猪首で
ほとんどないくせに
無造作にしていて首を冷やしたせいかと
思います、今日はばっちりミカママプレゼンツの
わんず柄の手ぬぐい巻いてるよ〜ン♪♪
そちらも気をつけて、ほんと、急な寒暖差に
ヨワイお年頃だから、ミカママも養生してね(^_-)
ミクシーの方にメッセージをありがとう
ございました。
携帯から開こうとおもったらパスワード忘れで
開けませんでした(笑)
あとで携帯にメール送るね(^_-)ありがとう!
そう、東京はもう休みだよね、こちらは
結局台風で一本道の県道が3日間
通行止めになって(雨量によってゲートが
しまる)ほんとうは昨日が終業式だったのだけど
今日になりました。ああ、これから成績表ととともに
帰ってくると思うと、ドキドキ、、、(笑)
台風もなかなか行かなくて裏の土手を見ては
ドキドキしてました。一番降ったのは最初の一日だけであとは
ドキドキしてるだけで大したことがなくて
良かったです、ご心配おかけしました、
どうもありがとう!
夕べは寒かったね〜。わたしは冷えて頭痛になって
一日ごろごろしてたのだけどそれでまた
冷えて一度治ってまたなったりして
一日で起きてる時間の方が短いくらいでした(笑)
マタ坊かわいいね〜!!ああいうマイペースな子が一番かわいいね〜(*^_^*)
で、やっぱり定位置はおマタでしたか?(爆笑!)
うちのラボはもうおいたが過ぎる!スイッチが
入ると壊れたおもちゃ状態!
ちょっとのすきで和室から飛び出して
人間どもがおろおろしてる間に猫にも犬にも
遠慮容赦なく、(めぐやてんちゃんが
和室の網戸の下で寝てると平気で
顔や背中をずかずか踏んで行く!・笑)
居間を一周してやっと捕まえて和室に戻すと
それはもう、こんなかわいそうな子はいない、と
思われるような哀れな声で鳴きます、
ああ、ワクチンワクチン(-"-)(笑)
ファーミネーター大丈夫だよ〜、全然
気にしないでね!!どっちみち
犬たちは好きじゃないのでバリカンです、
バリカン!!ああ、たのしみだ〜♪♪
台風も通り過ぎ、今日は気持ちの良い青空でしたねぇ。
ということで、今日やっとハッカ水使いましたよ。
聞いていたように、確かに持続時間は少なめですが、
拭き掛けた時のハッカの匂いがいいですねぇ。
子供の頃からハッカが好きだったのを思い出しちゃいました。サクマドロップの缶から取り出すのは全部ハッカ。
あとは戻してました。(笑)
周りに集ってきた蚊もいなくなるし、
我が家の定番になりそうです。
ありがとうございました!!
良かったです!
うちの方山合いの場所ばかりでなく、最近は都会でも
ゲリラ豪雨など、本当に怖いですものね。
日本中どこにも絶対安全、なんて場所はない
ということでしょうか。
ハッカ水使えそうなら良かったです!わたしは
かなり濃く作ってしまうので顔や頭にかける時
うっかり目をつぶるタイミングが悪かったら
目に入って痛いです(笑)
そう、すぐ匂いが飛んじゃうけどでも、でも!
安全性と、価格の安さで動物たちにもばんばん
使えるからうちでも本当に重宝しています、
最近は鶏のナスも庭に出す時ハジラミよけに
しゅっしゅしています♪
子供のころからハッカ好きで珍しいんじゃないですか?
わたしはサクマ式ドロップはまずあの、茶色い
チョコレート狙いでハッカはもっぱらニッキ好きだった祖母が食べてくれましたよ、
SHOJIさんにあげればよかったねぇ!(笑)
お礼はですので、わたしではないんですよ^_^;http://wind.ap.teacup.com/ranchblog2/