先生たちも大変だな。いつものように
起きていつものように散歩。連休でも
リニアの工事は休みなしらしく今日も
トラックの往来がある。せっかく山
なのに、山に入れる道がないから
つまらない。
暖かくなってぼちぼちDannyの季節、
めぐなんか朝のちっこだけで10匹も
ちっこいのをつけてきた。フロント
ラインはかけたけどつくことは
つくんだなー。
銀花も上へ。でもトラックが多い
ので、野原に入った。今日から
銀花の人参を入れたハラバッグは
銀花に持ってもらうことにした。
(首のところ)犬たちはおやつ、
銀花は人参、トラックと上手に
すれ違うたびに口に入れてやる。
お昼で部活が終わり学校に迎えに
行く。大急ぎで支度して今日は
野の子が応募して当たったという
何とかというグループのコンサートで
さいたまアリーナまで行ってきた。
当然親はただの送り迎え係で
駐車場で爆睡(笑)友達と2人なので
最初電車で行かせようと思ったが
色々なことがあって不安になり
結局アッシー君。次はわたしも何か
コンサート行きたい。
さいたまアリーナと夕日↓
なんとかというグループは
RADWIMPSだそう。ああ、つかれた
【関連する記事】
- 精進湖自然観察路(10日のこと)
- 初・樹海散歩 withけんた&さとこ♪(2日のこと)
- 実家行ってきました(元旦のこと)
- 高橋協子ちゃんの個展へ(19日のこと)
- 毎週行ってる樹海散歩(12日のこと)
- お日様賛歌(10日のこと)
- 今日は精進湖へ(5日のこと)
- コウモリ穴から野鳥の森まで(28日のこと)
- 雨の日の落ち葉(25日のこと)
- 今日は西湖のコース(21日のこと)
- 今日もでかけた(19日のこと)
- 消しハンワークショップ(18日のこと)
- 西湖野鳥の森公園(14日のこと)
- 鳴沢氷穴から富岳風穴へ(7日のこと)
- 精進湖自然観察路(1日のこと)
- 直子先生の個展へ
- 羽生市へ行きました
- 4ババ会(15日のこと)
- 友達とランチ(24日のこと)
- サトコちゃんの個展に行ってきました(19日のこと)
http://www.youtube.com/watch?v=wW4VchHUbws
さんざんバカにされました、ぼぶでぃらんとか
ぽーるちぇんばーすとかなら言えるのに(笑)
社会派とか言う以前に「みんなが聴くから
聴く派」かと思われます^_^;
今度の会社は祭日が出勤だったりで、連休が連休にならなくって・・・
今回もカレンダー通りで今日は出勤・・・
埼玉アリーナって被災者の方々はもう他に移動したんだね
ののちゃんが大人になっていくのが寂しいような、楽しみのような・・・
銀花も美味しい生活になってきましたね^^
ののちゃんの、曲聴いてみたけどPVすごい。
わたしも過去にいっときこういった世界に
ハマったけれど今の中学生は昔の高校生を
突破する精神世界を持っているのかもしれない
と思いました。女子限定です!
おっきな地震来なくて良かったです(^-^;)
でっぱったり。。。そちらも忙しそうだね、
今年は馬ちゃんも来れずこんな状況でBBQも
やらないことにしました。また落ち着いたら
遊びに来てください。
さいたまアリーナ、そういえば被災された方が
来てたところだね。何だか人が多くて新開発
された土地みたいでわけわからず、眠気に
襲われ駐車場で爆睡して待ってました(笑)
もうこの際だから野の子にはどんどん勝手に
育ってもらいたいです^_^;
20年間通い慣れた練馬の谷原に出て
大泉から高速乗りました。でもわたしが
通っていた12年前とすっかり変わって
ナビ便りでした(^_^;)途中で地震の記事を
見て、家に残して来た動物たちが気になって
とくに犬たちは3月11日以来地震を異常に
怖がるのでどうしようかと思いました、
来なくてほんとうに良かった!
あんなことさえなければ一年でこころもからだも
一番気持ちが良い季節だもの、お散歩だって
ウキウキするんです。でもあと少ししたら
MUやheavyが出てくるからユダンはできん(゜゜)
野の子もどんな音楽を聞いてるのかさっぱり。
わたしたちが中学の時は洋楽が主で日本のは
歌謡曲ってイメージだったけど今の子は
日本のばっかり聞くんだね。でもようするに
今流行りのみんなが聴いてるようなのが
好きみたいです。モンちゃん坊やはどんなのを
聴いてるの?
アニメソング=あにそんも好き。
うちで歌謡曲聴かないので鈍いかも。
赤んボの頃は「懐かしアニメソング集」歌って育てたの。
カルチャークラブやクイーンを知ってる私は
よく坊やにも質問してもらえて気分いいよ。
頭の中はどっちかというと空っぽなので
ノリの良い曲が好みっぽいけど、
何よりも女子と話題が合うよう心がけているように見えるw
ほんと、ののちゃんに会わせてみたい。
反応が楽しみすぎるww
欲しかった(^_-)
ウチの子はひたすらリューコーに弱いらしい。
つまらん。
うちもおつむりはからっぽ、たっぷり
つまってるのはハラの中だけなので
もしかしてとても話しが合うふたりかも
しれませんね?(笑)
世間の狭さにあんぐりで
昨日はダウンしてしまいました。
銀ちゃんらののどかな姿に
ホットします
ののちゃんも、アッと言う間に大人になり
私は婆さんになるんだにゃ
そのうえ、春さんに意地悪して彼女を
追い詰めいじめた人がお二人にも敵!!
と知って詳しいことは知らないけど
春さんの名誉も挽回してもらった気持ちです、
生前にこのめぐりあわせがあれば春さんも
嬉しかっただろうね。涙が出てしまいました。
せっかくの連休にダウンですか〜、でも
少しゆっくりできると良いね。背中は
治りましたか。お大事にしてください(^O^)/