初めてスミレも見つけた。
シュンランはやっぱり万歳してるし
犬たちも浮足立ってる感じ。。。
っていつもか(笑)
被災地で家族も家も失い避難生活を
送られている方たち、未だ救われない
動物たちに思いをはせても自分の
生活をすることしかできない。
うちの犬たちは幸せだ。
今日からガッコーでしかもベントー。
久しぶりに7時前に起きる。犬たちは
まだ寝ていたがてんちゃんをちっこに
出すとみんな来るというので寝ぼけ
まなこでみんなを出した。ところが
ゆりがまたしても遁走!朝の忙しい
時に探してなんかいられないよ!
玄関の扉を開けっぱなしにして見える
ようにしておいたが帰って来ない。
野の子を送る車の音でも戻って来ない。
もう知らない!銀花の散歩から戻り
しばらくすると部屋の中で犬たちが
そわそわしている。見たら、、、
まったくもう!!今日一日ちっこは
リードをつけた。
銀花はトラックが多いので上の
野原へ連れて行く。しばし放牧。
こんなに平和だと3月11日の大災害が
ウソみたい。未曾有の被害をもたらして
いる原発だって民意で選んだ前政権の
国策だったことを考えたら心が痛い。
何でもかんでも利権がくっついて
しまったニホン、一党独裁が60年も
続いた副産物とも言えるのではないか。
保安院=天下り団体という構図ができて
しまったことでも明らかであろう。
http://www.mypress.jp/v2_writers/wallaby97/
今現在、少なくともお金儲けをしようと
する人は原発はなければ困るだろうが
質素に暮らそうとしている人には
必要ないだろうな。消費生活に踊ら
されず身の丈の暮らしを心がけよう。
【関連する記事】
- 犬たちの好きなおじちゃん(8日のこと)
- 久しぶりに樹海じゃない山散歩(27日のこと)
- いよいよふろーずん(16日のこと)
- お日様に照らされて(31日のこと)
- 雨上がりの散歩道(9日のこと)
- 良い香りの花々(3日のこと)
- 木漏れ日がゆらゆら(13日のこと)
- 青空と新緑と(7日のこと)
- 雪道散歩(26日のこと)
- 3日のこと
- ガス屋さんも来て(6日のこと)
- 今季初見のホタルブクロ(11日のこと)
- チゴユリが咲き出した(25日のこと)
- 粉雪(9日のこと)
- あ〜あ、とうとう降った(1日のこと)
- 安寺沢の集落まで(7日のこと)
- 初織り(6日のこと)
- やれやれクリスマス片付けた(27日のこと)
- 空が青いから(19日のこと)
- 1スワリ2フセ(21日のこと)
・・・とも言ってられない昨今ではございますが・・・。
やっぱりテレビで見ていると、まだまだ復旧が始まらないで、手つかずの所が多いみたいですね。
第一損害状況が把握できなくて義捐金も分配できないとか・・・・。
原発に頼らないエネルギーの開発が必須ですね。
オイラの実家はオール電化にしちゃったから・・・・です。(=_=)
井戸の近くに積んであった七輪も、母は捨てちゃったし。
こんな時はレトロな資材が役に立つのに。
ゆり、「帰ってきたよー。入れてよー。」ってか。(笑)
ぐずぐず?(鼻が・(^_^;))こんな気持ちがよい
一日を犬たちと歩いてハッとします、被災地では
それどころではないと。。。がんばってなんて
言葉は絶対にかけられないよ、がんばろうも
わたしには言えない、、、、、
かといって何ができるんだろう、せめて
節電しかできることがないです。
未だにまだ原発を推進してる人たちも
いるからね、そうなるとよっぽどおいしい
汁を吸えるんだなって勘ぐらざるをえない。
この惨状を目の前にしたら誰だって貧乏になっても良いからみんなで我慢しようって
思うだろ〜。友達の家もオール電化にして
大変みたいよ。あれもこれも便利に踊らされて
こんな世の中になったけど本当はシンプルな方が強いよね。日本はきっとここがターニングポイントだよね。
ゆり、もう二度と遁走はごめんです!しかも
朝時間がないっちゅー時に〜!!当分リードつきだ!<(`^´)>
こっちも今週末は桜満開になりそうです。今日は通勤途中、うぐいすの声をききました。大阪城は桃と桜が同時期に開花しそう。スミレもさいているけど、ミチルさんところのは蛍光紫っぽくって、かわっているね。ランもあるんだぁ。
今年の春は震災と原発震災で空気が重いよね〜;;そっちは近いからよけいだろうね。私の周りではあまり語る人がいないけど、職場にエジプト人のひとがいててよくしゃべるから、日本はなんでもちゃんと管理しているから大丈夫と思っているようだけど、知れば知るほどひどいよね〜それに皆怒らないし・・・
こんな時でも選挙の候補者は原発NOって言わないのって信じられヘン!
●統一地方選「候補者のエネルギー政策を知りたい有権者の会
http://energy-policy.net/
(原発の是非を首長候補に公開質問しています)
●原発推進候補電力総連組織内候補者90名一挙掲載
安渓 遊地さ んHP
http://ankei.jp/yuji/?n=1358
◎必読:原発がどんなものか知ってほしい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
★必見 被曝労働者の体内メルトダウンのお話
原子力情報室から テーマ:『被曝労働』白血病のため二十九歳で亡くなった嶋橋伸之さんの母美智子さんが被ばく労働について語ります。
20分ぐらいから
http://www.ustream.tv/recorded/13718448
★ 浜岡原発すぐ止めて! 4・10東京集会&デモ
〜福島原発震災を二度とくり返さないために〜(仮称)
4月10日(日)
場所 芝公園 23号地
(都営地下鉄三田線芝公園下車 徒歩5分)集合 12時45分 集会開始 1時 デモ出発 2時
主催 浜岡原発すぐ止めて!実行委員会問い合わせ先 TEL 03-5225-7213 FAX 03-5225-7213
★「4月10日 反原発超巨大デモ!!!」http://amba.to/gn7lkc
高円寺で数万人規模デモ開催!
もう黙ってはいられない、原発を今すぐ止めよう!15:00〜 超巨大デモ出発!
★4月16日 原発いらん!関西行動
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/365.html
中之島公園・女神像エリア(大阪市役所・図書館南側川べり)
午後3:30〜集会 その後デモ〜5:30
淀屋橋−本町−心斎橋−ナンバ (体力に応じて、途中離脱OK)
関西行動のチラシ ストップもんじゅから
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/4.16midosujidemo.pdf
★その他、京都、神戸の市民講座の予定を
コメントにはりつけています
http://www.mypress.jp/v2/dbm/dbm_comment_disp.php?writer_id=wallaby97&story_id=1976950
環境のことはばっちりなワラビーさんのところを
友達に紹介したりも勝手にやってます^_^;
古い付き合いだからそのうちお断りしようと
思いつつ、すんません!この際なのでリンクも
させてもらいます。わたしはアタマの具合が
あんまり良くないからわたしが思っていること
その通り!と思うことをいつもワラビーさんの
方に書いてある。また面白いところ貼って
くれてありがとう!ここ見れば選挙で投票しては
いけない人が一目瞭然だ。東京の石原が
有力だそうだけどリーダーシップって
あんなのに引っ張られなくちゃならないほど
なのと思っちゃいます。原発を東京湾に
持って来たっていいんだって言った人だよ。
デモはわたしも10日は行こうと思っています。
高円寺のに参加してきます。