
今日は午後から銀花を近くの林道に散歩に連れて行きました。銀花は山へ行くのは
初めてです。道は砂利道で雪と凍結、とけてるところはぐちゃぐちゃの悪路です、
銀花は普段水溜りも嫌がるのでどうなるかと思いましたが割りと従順にとことこ
2時間くらい歩いてきました。走るわけではないからあまり運動にはならないのだろうけど
まぁ退屈しのぎにはなったようです。今は自分の柵に戻って小屋の中でヘイネットを
つまんでいます。
帰り道、釣り場のおじさんたちの車とすれ違いました。おじさんたちは車を
とめてニコニコして銀花を見ていました。俺も飼いたいなぁ、かわいいなぁ!と
言っていましたがうちもそうですがやっぱり馬とかろばとか大きな動物は
素人が手を出すと結構大変ですよと言いました。私たちだって偉そうなことは
いえません、知らないということでも虐待になってしまうことがあるのだから
私は個人的にやっぱり馬やロバのの長い一生を考えると誰でも飼えるとは
言えません。そしたら銀花がかわいいので乗れるようになったら
ぜひ釣り場に連れて来てお客さんを乗せてほしいとスカウトされてしまいました(笑)。
前のお店でも銀花に近くの家の配達などバイトに来てと言われています、
なんか銀花、人気者〜!?でもその前にまず私たちが立派なロバ使いにならねば
・・・いつのことやら・・・
【関連する記事】
- セミの声はもうしない(7日のこと)
- さっぱりわからん( ̄▽ ̄;)(13日のこと)
- 義父の法事(14日のこと)
- 鈴木君の個展に行きました(28日のこと)
- 出たな長虫!!(20日のこと)
- あーちゃんのフィラリア(19日のこと)
- 雨が降って緑がもくもくと(18日のこと)
- 分岐路下の桜とチゴユリ
- 行く年来る年
- 落ち葉の季節(1日のこと)
- 10度(13日のこと)
- 山のようすが秋めいた(7日のこと)
- 急に寒くなってゆきちゃんが来たこと(4日、5日のこと)
- 涼しかった一日
- 2代目・犬がエグザイル( 13日のこと)
- あーちゃんは取得物(8日のこと)
- 47年ぶりの再会(9日のこと)
- また海の絵を描きました(6日のこと)
- 9月最後の今日は冷え込み、、
- 小さい秋見つけた(15日のこと)