また母があれこれ用意してくれた
荷物を積み込み出発、お昼ちょうど
家に着いた。父は早起きの人だったが
年をとって起きててもすることが
ないし、気力もないしこの頃寝坊だ。
そういえばわたしの祖母も朝は9時
過ぎにならないと起きて来なかった。
昨日はまた父を連れ出すつもりが
直前になって頑固に行かない、
と言い出した。父を一人残すとまた
昼間っから酒を飲み出しやしないか
心配だったが、母も楽しみにして
いたので遅くならないつもりで
母と二人、また深大寺へ行った。
お寺はもう年末年始の準備で
あちこち植木屋さんが入っていた。
年末年始なんか深大寺なんか
行かれないよ!清流に浮いた
青々した竹、そしてすぐ下を泳ぐ
鯉、なんか新鮮な映像↓
この竹でこの清流の手前に柵を
作っていた。
参道の一番手前に鬼太郎茶屋だって。
いつも裏から行くので知らなかった。
この間とは別のところで蕎麦を
食べてしばしぶらぶら。しかし
今回もあちこち知り合いから声を
かけられる。母も仕事をやめて
もう20年たつのにありたいことだ。
それからこの前も行ったお気に入りの
曼珠苑へ。今回わたしはいろいろ
買い物がしたかったのでお友達へ
プレゼント用にあれこれ選んだ。
相変わらず置いているものは
とってもセンスが良い。
曼珠苑
http://angel.ap.teacup.com/manjuen/
今まで20年以上実家へのんびり行く
ことは皆無だったので、こうして
母とおしゃべりしながらぶらぶら
できるのも嬉しいことだ。いつか母と
わたしの中では本当の故郷、三鷹の
牟礼近辺を散策してみたい。来週は
年末で無理なので今年の実家参りは
今回でラストだ。
お昼過ぎ、帰宅。荷物を下ろし
犬たちを庭に出す。銀花に会いに
行って、やっと部屋へ上る。と、
今度はダイが。はいはい、卵かけ
ご飯でいいですか。わたしもお昼
だから一緒に食べようか〜♪
雨になって割と暖かで夕方まで
ストーブをつけなかったけど
つけたらソッコー。。。↓
笑
おまけの写真
黒いものがもぞもぞ、ミルワームの
成虫、ゴミムシダマシに違いない。
頭の部分はミルワームとまるっきり
同じだなー。
もう直ぐ一年が終ってしまいますね〜
早いですね〜
人なら絶対カメラのハレーションとか
思いますよね!(^_^;)なんで鳥ってこんな
寒くなって換羽なんでしょうね?そう言えば
これ↑先生に「とや」って読むと教えて
いただいたけどどこで調べても
とやで変換されません、なんかすご〜〜く
オトクな情報を教えていただいた気分です!
(爆笑)
一年はあっと言う間ですね、今年も無事
過ごせたことに感謝あるのみです♪♪
踏んでも死なない訳じゃないのに、私の中では死なない事になっている。不思議☆
お蕎麦おいしそう。青竹と鯉の写真は貴重ですね、柵作る時期しか見られない光景だとは。きれい〜。
ダイちゃん、玉子かけじゃなく黄身がけがいいって。
ないみたいだけどやっぱり飼育したらね〜^_^;
オトナになったのもなんかのろまで憎めない。
飼えば絶対愛着がわくよ。
おそばおいしかったよ!たまに深大寺あたり
散策したら東京じゃないみたいだから〜(笑)
あっ、でも年末年始と3月のだるま市は絶対
やめといた方がいいよ(=_=)
ダイはゆで卵をやっても白身をかじるの!
卵かけご飯はよ〜くまぜまぜして(わたしが
嫌だから・笑)ふたりで仲良くかわりばんこに
食べるのだ♪♪
他のもの連想しちゃうんだ(笑)
あんなもんとか、、、、
こんなもんとか、、、
そだよね??
(大笑い!)
↓★警報発令中キケン!★
スキー場リフト待ち、目をつぶると周囲のズルズル音がラーメンすする音に聞こえてお腹すくのは知ってますか?(^m^)
スキー場に行ったことがない!・・・し、
今後も行くこともnothing、
しかしあまりに空腹だと猫缶がおいしそうに
(においも!)見えてしまって
そんな自分が自分で恥ずかしくなることは
よく知っています・・・・・・
(脂汗)
雪山を楽しめる環境だからスキーは要らないですね!
猫缶は・・・私は舐めたことあります!
昔は味が無くて残念でした。
最近も舐めてしまったら味があって・・・( ;´Д`)
留学中の、漢字が読めるガイジンさんは
猫肉の缶詰だと思って食べちゃうみたいですよ!
ほんとにダイちゃん、スカスカになっちゃって・・・・。
寒くないのかな?(^_^;)
これってミルワームの成虫?
こんな虫見たことある〜!
堅そうな虫・・・。(笑)
ミチルちゃんのパパとママが、いつもお元気で何よりです♪♪
また、お正月に帰ったら、ゆっくりしてきてね(^-^)/
こちらはムシムシするくらい暖かで今も薄着で
いられます。今年もクリスマスが終われば
怒涛の年末だよ、大掃除なんかうちでは禁句!
お互い無事で一年過ごせたことに感謝あるのみだね(●^o^●)
年末とか年始とか、、、あとはなんとか
なるよ、きっと!(爆笑)正月は野の子だけ
お泊まりかな。母がミカのことばっかり
話してます、ミカが元気になってとても嬉しい
みたい。そんでミカのブログがとっても感動するそうです、
来年も老母を喜ばせてくださ〜い!