
昨日やっと衣替えしたのに今日は寒い。厚手の物は片付けたので重ね着で凌ぐ。激しい雨で奥が傾斜してる運動場はまいた籾殻が筋になって流れていた。1人でも銀花に乗ロバ訓練したい。銀花を御する引き手がいない→銀花ロデオ化→ミチルオチル→ロープを張って細長い通路を作りロデオ化阻止◎小屋から運動場に出る通路を使えば良いではないか。我ながらぐっどなあいで〜あとほくそ笑んでいたら…雨だ。明日は先月コーチャン発熱で流れた師匠が遊びに来てくれる。春さんもだ。乗馬が出来るお二人に教えてもらう事は山とある。馬を乗馬用に仕立てるのはどうするんだろう?もっとも馬とロバの大きなチガイを私は非常にしばしば忘れている。さらに大きな、従順なロバときかん坊のロバのチガイも私はしょっちゅう忘れている(笑)ギャラリーが来た。東京からの釣人だ。銀花のぶりっ子ビームに引き寄せられた模様(笑)ついでに穴場も教えてあげた。
人気blogランキングへ
posted by ミチル at 14:16| 🌁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
田舎暮らし
|

|
明日から夜露死苦ね。
先日、銀花ちゃんのビームに引き寄せられた者です。
釣り場を探しての、突然の遭遇にびっくりしました。
しばらく旅行に行くので、秋になったら、銀花ちゃんに会いに行きたいです。
PS.せっかく穴場を教えて頂いたのに、3人とも坊主でした。(笑)
アレルギー等大丈夫ならおいしいコーヒーいれますね!ご旅行お気をつけて行ってらっしゃいませ(^o^)/