します。今日は少しとけてきたので前の道を通って学校方面、学校を
通り過ぎて学校のすぐ下にある神社まで遅ればせながら初詣に行きました。
初めて歩くコースです。途中猫が見てて銀花が近寄るとあわてて
逃げてしまいました。
銀花は学校に行くのかと思って学校の前で立ち止まりました。学校に
行きたいのかな?最初コーチャンがひいて次に私がひきました。でも
銀花はやっぱりどんどん先に行こうとしてひっぱります。ひっぱるたびに
行かせないようまわして10メートル歩く間にいったい何回回すことか…
耳はいつだって前方にピンと立ててちっとも私たちの方に向いてません!
当然いけないことなんですけど良く言えば好奇心旺盛?怖いものナシ?(笑)
道はまだ凍っているところが多くて銀花もつるつる滑っていました。
危ないのでなるべく凍ったところは歩かせないようにすると今度は
ニンゲンの方が滑る。つるっと滑ると銀花はいったい何が起きたのか
わからないので少しおとなしくなります。雪の上は積極的に歩きませんが
アミアミの方はほぼ問題なく通れるようになりました。

初詣、銀花は何をお願いしたのかな?私は銀花がこの土地に来ましたけど
どうぞよろしくお願いしますとお祈りしました。
【関連する記事】
- セミの声はもうしない(7日のこと)
- さっぱりわからん( ̄▽ ̄;)(13日のこと)
- 義父の法事(14日のこと)
- 鈴木君の個展に行きました(28日のこと)
- 出たな長虫!!(20日のこと)
- あーちゃんのフィラリア(19日のこと)
- 雨が降って緑がもくもくと(18日のこと)
- 分岐路下の桜とチゴユリ
- 行く年来る年
- 落ち葉の季節(1日のこと)
- 10度(13日のこと)
- 山のようすが秋めいた(7日のこと)
- 急に寒くなってゆきちゃんが来たこと(4日、5日のこと)
- 涼しかった一日
- 2代目・犬がエグザイル( 13日のこと)
- あーちゃんは取得物(8日のこと)
- 47年ぶりの再会(9日のこと)
- また海の絵を描きました(6日のこと)
- 9月最後の今日は冷え込み、、
- 小さい秋見つけた(15日のこと)