コーチャンが仕事で私一人でつるつるの庭を歩かせることも出来ず、
退屈もしているのでしょう。かわいそうなので
ちょっと遊んでやりました。このごろ寒くて億劫なのか
ぼろが小屋のすぐ近くにするようになりました。なので見つけると
すぐとってやるようにして裏堀も頻繁にしています。銀花はまだ
素直に足はあげませんが何とか私一人でもさせてくれるようには
なりました。
今日はポケットににんじんを何本か忍ばせて柵に入って
遊びました。小屋のまわりだと狭いので従順ですが広い方へ行くと
耳を伏せて首をふりふりして脅かそうとします。さらにお尻を向けて
後ろ足を蹴り上げたりもします。でもそれは本人もわかっていると思うけど
絶対あたらない位置でするのでつまり脅し?ているようですが
こちらも慣れたもので適当にあしらいながら少し広い方の柵の外にある
ぼろ捨て場にぼろを捨てに行きます。

銀花は少し従順になってきたのでしょうか。あんまり変わってないような
気もするけどとりあえず私たちの方が銀花の脅しにびびらないように
なってきました。(笑)写真は初公開、銀花の小屋の中から銀花を
写してみました。
【関連する記事】
- セミの声はもうしない(7日のこと)
- さっぱりわからん( ̄▽ ̄;)(13日のこと)
- 義父の法事(14日のこと)
- 鈴木君の個展に行きました(28日のこと)
- 出たな長虫!!(20日のこと)
- あーちゃんのフィラリア(19日のこと)
- 雨が降って緑がもくもくと(18日のこと)
- 分岐路下の桜とチゴユリ
- 行く年来る年
- 落ち葉の季節(1日のこと)
- 10度(13日のこと)
- 山のようすが秋めいた(7日のこと)
- 急に寒くなってゆきちゃんが来たこと(4日、5日のこと)
- 涼しかった一日
- 2代目・犬がエグザイル( 13日のこと)
- あーちゃんは取得物(8日のこと)
- 47年ぶりの再会(9日のこと)
- また海の絵を描きました(6日のこと)
- 9月最後の今日は冷え込み、、
- 小さい秋見つけた(15日のこと)