これが本来の5月のような気が
するけど。連休初日に遊びに来た
ウニちゃんにおふとん寒くない?と
聞いた時はまだ冬が残っていたのに
連休が終わってすっかり初夏のように
なった。もう、フリースしまって
良いかしらん??今日は野の子が
部活だったから早く起きた。
平日と同じように野原に散歩。
ぶっとんで行くてんちゃん。
時々いちごやめぐがちょっとだけ
てんちゃんと一緒に走るけど
てんちゃんはほかの犬たちに興味が
ないからあきらめて帰ってくる。

今日は銀花どうかな。ダメもとで
鞍を乗せたけど大丈夫だったので
家の前から乗る。今日も下に下って
以前音に驚いた工場の前まで行って
帰りも長い坂道を乗ったまま戻った。
途中でやっぱりアノ顔になったけど、
観察してるとアノ顔になっても、
道わきの草には気を引かれるので、
おなかを蹴って歩かせた。

途中で3回車とすれ違った。大きな
トラックではなかったけど
いつもなら遠くから音が聞こえたら
飛び降りて道のすみに銀花を
誘導するのだけど、下りずに
乗ったまま脇によけた。難なく
やり過ごすことができたけど
これが太いパイプを積んだ
長〜いトラックだったら怖かったと
思う。
銀花は塩が嫌いで何度も高価な
岩塩を置いたけど一向になめず、
しけらせてダメにした。それで
ふすま湯にまぜてミネカルと
一緒にとらせていたけどふすまを
使わなくなりしばらく与えて
いなかったが、汗ばむ季節になり
また与えることにした。でも
混ぜるものがない。人参をみじん
切りにしてまぶしたり、今日は
銀花の好きなハコベをおままごと
みたいに細かく切って人参と混ぜ
それにミネカルと塩をまぶした。

さて、掃除しなくちゃ。掃除機を
動かしたら変な音がする。変だなと
思いつつ使ってたら今度は変な
においがし始めた。王さまが分解
して、モーターの中も調べたら
どうやらモーターがいかれて
しまったらしい。うちはハゲシク
汚いから家庭用の掃除機はすぐ
壊れるから山の家に移る時
業務用を買ったのだった。
05の8月に山の家に引っ越し
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/6320928.html
たのだから今回の掃除機はほぼ
5年もったわけだ(泣)次は
やっぱりダイソンかな〜(大泣)
そんな災難の今日、わたしと王さまが
工房にいたら、母屋から野の子の
悲鳴が!!!ぶっとんで行くと
・・・・・・・・・・・・・・・


かっ、、、悲し過ぎる!!!
この時期ここまで育ったでかい
MUが居間を歩いているなんて!?
実は連休前から風呂場では
すでに4〜5匹発見されていた。
でもそれは1cm〜3cmくらいの
やつだったのでさほど恐怖心も
沸かなかった。それも今日で一気に
沸騰点。
きれいに絵が出なかったけど
織り上がったなんちゃってダマスクの
ブタとカラス。

工房ではMUは一度だけしか
見てないから今日から工房で
寝ようかな〜。
【関連する記事】
- 犬とヤマザクラ(8日のこと)
- ぼんわりした空気(1日のこと)
- 春霞なのか黄砂なのか(31日のこと)
- 荒天の日曜日(28日のこと)
- シュンラン開いてツクシも出た(16日のこと)
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
今年は変なお天気だね〜。
今年もムカデの記事が大そう・・・?(笑)
でもやっつけてくれる頼もしいワンズが沢山いるのでは?
めぐ!!!(爆笑)連休中の暑さは
まるで初夏みたいだったのにね、
銀花に行水までさせたのにまた寒く
なるのか〜。野菜が高いのが一番
こまるよね〜(*_*;
おそらくソンでいち早くヤツラが出没
するbPは我が家だろうなー。日当たりが
良くて裏が土手。。。犬たちなんか
全然ダメだよ、今日野の子が大さわぎしたら
びっくりしてドアあけたら飛び出して
来たんだから!(爆笑)さらにMUは
猫たちが2階で見つけて遊んでいて
下に落としたんだよ、遊ぶなら中途半端に
遊ぶなよ〜!!(号泣)
先ほどはミクのほうからどうも!
写真の馬に乗っておられたのはn島先生ですよね!?
懐かしいです。今度お会いした時はよろしく伝えてください!!
工房で寝ると良いかもね なすが夜明けとともに起こしてくれるから〜(爆笑)
銀花、トラックでなくても、車におどろかなったのは偉いね。でも、本当、トラックとかだったら怖い。無理しないでね。
豚とからす、面白いとりあわせだけど、良い絵になってるね。バランスが良いと思うよ。
運びをしてたら荷物の中にヘビが入ってて
草むらに逃がしたのになぜか戻って来て
工房の床下にもぐりこんだのです、なので
ヘビとなら共?できるかもしれないけど
MUはムリ!!だって、人が寝てる枕もとに
動いてるでっかいのくわえて持ってくる
やつがいるんですから〜!!!
銀花もトラックだいぶなれて大きなトラック
でも、道のわきで落ち着いてやり過ごすことは
できるようになったんだ〜。でも乗ロバして
は未体験、がんばってわたしのことを
信頼してくれるようにしたいです。ほんとなら本人がコワイと思ってる時が一番
チャンスだよね♪しかしわたしがコワイ
ですがな〜(^_^;)ま、ぼちぼちやります♪
ブタ柄思いのほか面白くて次もまた
ブタ柄です♪スケッチにはことかかない
ですから〜(爆笑)