活気のない我が家。銀花なんて朝から反抗モードで
ご飯をあげに行ったら振り向きざまを待ってて
こともあろうに、わたしのほっぺに歯が当った。
狙ってたなー!!叱ると今度はお尻を向けて
後ろ足を蹴り上げるふりをする。つまり、蹴りは
しないけどぴょんと跳ねようとする。10センチ
くらいだけど、要するに人を脅しているのだ。
ましてこの頃はウニちゃんにあんなにかわいがって
もらっていたではないか。もしかして、わたしに
だけするの!?それでもちみっとかじるより
ずっとずっと悪い。で、久しぶりに追いかけまわし
お尻を向けるたび、わたしはお尻にべったり
貼りついて足で後ろ足を押さえるようにしたら
尻尾をおまたの間に挟んでゴメンナサイ。
本当にわかったの!?

顔をそむけさせないよう、真正面に立つ。銀花の顔に
オレンジ色が映っているのはわたしのヤッケ。
ごめんなさいは!?と言って手を出すと、キッス
よろしく優しくなめる。わかればよろしい。
しかし、ロバ、というかうちの銀花はきかん坊だ。
こういうことを何度繰り返したかわからない。
馬なら一度でやめるのではないか。もっとも
普段ダメダメ飼い主で甘やかしてるから
銀花を責められないのも事実。。。
紅葉もすっかり終わり、山の頂上は像のアタマの
産毛みたいに、向こう側が透けて見えるようになった。
この時期に山歩きするといろいろと面白いんだけど
山歩きする時間も元気もありゃしない。
とうちゃ〜ん、母ちゃんに怒られちゃった〜。
煮干しちょーだい。(ここでやるからまた悪い・笑)

ちゃっぴもレバーをやめたら下痢はおさまり
食欲も戻った。でも固形物だと口からぼたぼた
落ちてしまうし、流動食だとどうも鼻に回って
しまうらしく、ひどく怒ったように鳴く。
大鳴きしてる時そばについて観察してると、
どうやらわたしたちがプールで鼻に水が入って
何とも言えず痛い時と同じみたいだ。
今日はパソコンでない皆さまに展覧会の写真を
送らなくてはと午前中始めたけどなかなか終わらず
先ほどまでかかっていた。なぜかと言うと、
パソコンばかりで文字を書かないからお手紙を
入れようと思っても全然字が書けないからだ(笑)
その上すぐ飽きるから、久しぶりに工房で
機織りしたり。工房は今王さまの作り途中の窯、
さらに最安値の猫砂を大量に買ったので
倉庫みたいに大きな箱がどっかんと積んである。
猫たちもかまってくれる人(ウニちゃん・笑)が
いないから、寝てばかりいる。そうすると
すぐゆりにバックを取られてぽんちゃんなんて
へこへこされっぱなし。野の子が助けに入るも
至ってのんきなポン太は逃げるわけでもなく
野の子の背中に乗ってご満悦↓

このままゆりにおんぶしてみる↓

あれ?ゆり意外と平気なんだね。じゃあ
今度、おんぶ紐用意してみようか!
かわいがり過ぎちゃったかな?
うちもいつもの猫砂置き場に箱から出した12個が山積み
そして玄関にもう2箱積んであります・・・
ニヒルからも許可が出たことだし、嫁入り準備でもしましょうかね(爆笑)
ウニちゃんがアブナイ!と思ったのだけど
もしかしたら・・・わたしにしかしないのでは
ないかとも。ぜひ、実験したいので
土日はお待ちしてますね(笑)
うちも工房の入り口にどっか〜んと。。。
使った感じもいいみたいだよ。
でもちょっと欲張りすぎたかな〜。
ニヒル氏には物々交換ということで
ショーチューなどお送りする所存です、
ミルワームだとあんまりなので・・・(笑)
嫁入り準備はやっぱ、「インパクトドリルの
早打ち」ね!(爆笑)
何がお気に召さないんだろ・・・。
ちゃっぴは難しい〜。
硬すぎず、柔らかすぎず、みたいな食べ物?
確かに鼻に水が入ると痛いもの〜・・・・。
でも食欲があるって嬉しいね!
あげなかったからだと思う。でもそんなの
許さん!!ボスは!!!・・・ウニちゃんです(爆笑)
ちゃっぴもこちらがいかに理解してやれるかが
ちゃっぴの快、不快に大きく左右するようになり
それでも何で鳴くのか、何がしたいのか
何で寝ないで起きてるのか、毎日わからないことだらけ。
また日々変化もするので安心もできないし。
たくさん食べてもおなかを壊しちゃうしね〜。
かといって食欲があるのに抑えるのもだし。。。
ほんとに話ができたらいいのにな〜。
いつも気にかけてくれてありがとう!
ここと若干違って見えるのはなぜだ?
やっぱり撮り方の目線で表情が変わるってことよね
いや、いいとか悪いとかじゃなくてさ。。。爆
かわいいよ、どこでも!
私も話ができないからいつももどかしくてたまらない。
あかねは歯が痛いのも下痢もなんとか落ち着いてるから
かりかりオンリー。
ちょっと食欲落ちたなと思って缶詰やレトルト食べさせるとすぐ軟便になっちゃうし・・ほんと加減が難しい。
機内のひと!お返事遅くなってごめんね〜。
なんちうか、やっぱりウニちゃんの目線は
新鮮と言うか、うちの動物たちをかわいい〜って
思って写してくれているんだよ。え?わたし?
そりゃ、「むかつくヤローどもだぜ!」
含む・飼い主とか言わないでね(爆笑)
あかねちゃんもすごいよね〜!!ほんと
がんばってる!うちも以前の猫で猫缶やると
下痢ピーになる子が何匹かいた。おなかって
今回のゆりのことでもわかったけどこれといって
特定できるような原因がなくても一度壊れると
癖になっちゃうことがあるみたい。ちゃっぴ、今日も
下痢だったの。昨日は少し良かったのに。でも
ご飯は牛肉の犬缶ミキサーかけたのにカロリーエース
入れてそこにパンを浸してやったらすごく良く食べた。
たくさん食べて安心と思っても下痢ピーに
なっちゃったら意味ないし、ほんと、難しいです。