良いお天気でノンストップ・ザ・ウニちゃんは少し
残念そうだけど、王さまの方は早くもへばっている。
わたし?・・・だって、ぼっと突っ立って
ふたりに言われたもの手渡していただけだしぃぃ(爆笑)
いつものようにお散歩。今日もウニちゃんは
「あの」てんちゃんが息が上がるほどリードを
持って走ってくれた。ウニちゃんをひとりじめして
嬉しいてんちゃん。

寒くなったので毛が薄いてんちゃんだけ
赤いちゃんちゃんこを着せている。
銀花の大屋根は、屋根をつけてしまうことで
日当たりがどうなるか心配もあったけど、
透明な波板にしたのでほとんど変わらない。
今日はさっそくぬかるみが乾いてきた。
良かったね、銀花♪とくに出入り口にしてる
ところが足が埋まるほどひどいぬた場なので
完成すればそこも乾いて来るだろう。

部屋の掃除をしている間、なんとウニちゃんは
ひとりで柵に入って銀花にずっとブラシかけを
してくれていたという。春さんとゆーじさん以外で
銀花がこんなに気を許す人はウニちゃんしかいない。
銀花だけでなく、ウニちゃんのおムネでふみふみが
止まらないぺとぽん↓

そう、昨夜から半年ぶりくらいで二階でまた
猫たちと一緒に寝た。わたしは夜中に2度ほど
ふとんをぜんぶ下に落とされ寒くて目が覚めた。
さらにたびたび、重くて寝返りが打てず足が
しびれて目が覚めた。しかし、カケショーネや
モレショーネがなかったのは本当に幸いな
ことである(爆笑)
お昼になり、ウニちゃんの大好きなご当地ものの、
吉田うどんのお店に行った。このうどんは
「歯ごたえ」などという上品な表現ではとても
表すことができない食感。それはもはや「噛みごたえ」
弾力のある、ゴム(笑)おなかにたまるから
普通盛りでもわたしでさえやっと。それを
ウニちゃんはとうとう1.5盛り!

しりとりではありません、肉うどんをはふはふ
食すウニちゃん♪♪
帰宅しコーヒーなどすすり、3時ごろウニちゃん帰宅。
なんか、こき使われてもうわたし、実家に帰らせて
いただきます!!って、帰っちゃったみたい(笑)
ところがまた土日でお手伝いに(否!この言い方は
正しくない、お手伝いはわたしで、ウニちゃんは
主催者?・爆笑)また来てくれるそうです〜。
ありがたきかなウニちゃんは♪♪♪すっかり気が抜けて
ぼ〜っとする我が家の面々(含・動物)嫁にもらうのが
ムリならば、養女という手が!?しかしステキな
旦那さまのニヒル氏が許しちゃ〜くれまいな〜(笑)
ウニちゃん、お疲れ様でした。本当にありがとう!
いつもと違うペースに巻き込んでしまって
疲れさせてしまっているだろうと、
少し反省しております・・・
しかし、今のミチルさんたちと同じ年齢になったら
テンと走ることはできないのでは?と心配になり
明日からトレーニングを開始しようと考えております。
又、週末にお邪魔しますので、よ・ろ・し・く
ちなみに私、不思議と疲れはなく筋肉痛もなさそうです
来てくれなかったら今ごろやっと木材を
柵内に運んだくらいでしょう。
我が家に一番欠けているもの、それはもちろん
「現ナマ」とそして「ウニちゃん」!(爆笑)
10年後というか、わたしたちは今まで何頭も
犬を飼って犬と一緒に走った経験がありませんので
どうぞ比較の対象になさいませんように!トレーニングは
ぜひ、「インパクトドリルの早打ち」に絞って
お願いいたします(爆笑)疲れがないのは
1.5盛り肉うどんが効いているのでは?(笑)
土日はムリしないようにしてください、そのうち
ウニママとニヒル氏からクレームが来そうだ〜!
でも写真を拝見していると、ウニさんご自身がとっても楽しそう!
やっぱり楽しいお手伝いはテキパキ進むんだわ〜。
・・・と、ぐーたら子供たちに言っとこ!(笑)
↑ここ、正真正銘、そのと〜り!!しかし
>やっぱり楽しいお手伝いは
↑ここ、間違ってます、お手伝いは実は
「わたしたち」でウニちゃんがボス!(大爆笑)
ですので、お子方に夕飯の支度をしてもらって
さゆりんがお手伝いしたらよろしいかと。。。
あ、あれ??(爆笑)
あらぁ〜、ウニちゃん帰っちゃったの?
ウニちゃんって、動物にも人にも優しい人なんやねぇ〜。
若いっていいなぁ〜。
今日は、何処まで仕上がっているのかなぁ〜と、覗きに来ました。
じゃぁ〜、また、あ・し・た!
ニャンちゃん達にお布団取られて、風邪引かないで下さいね。
いつもヨメがお世話になっております。あつかましくしょっちゅうお邪魔してるようでスイマセンです。それに手作りの(笑)大変なご馳走にまでなって。ミルワームでもあげとけばいいですよ。
また今度もお邪魔するそうで、よろしくお願いします。私の方は仕事他で家にいないことも多いので気にしないでくださいね。