

爆笑
そしてよく揺れる、てんちゃんのずっしりした尻尾に
飛びつきたくてたまらない、ぴみ↓

この頃モンプチがお気に入りのちゃっぴのご飯に忍び寄って
盗み食いする、しげる↓

毎日何かしら笑わせてくれる我が家の猫たち。ああ、犬も猫も
ロバもカラスもニワトリも、み〜んな「粒ぞろい」
しかし、昨夜はガスコンロ周りにみずたまりができるほどの
でっかいねこしょん。もう、あちこちかけまくられて
アンモニア臭ただようステキなキッチン♪普通の人なら
冷蔵庫あけたら毛が降ってくる、というだけでうわっ!とか
思うんだろうなー。ああ、良かった普通の人じゃなくて(爆笑)
午後からはちょっとだけ写真を写した。ぼちぼちギャラリーの方に
写真だけ送らなくてはならない。二重織りで出せそうなのは
今のところこれだけ↓
今日は細いシルク綿の糸を何本か合わせて、気に入った色の
糸を作った。さて次はどんな絵柄にしようかな♪♪
これぞゲイジツ!(笑)
ミチルさんの方こそ!着々と進んでいるではないですか!
楽しみ〜♪展覧会♪
えーっと、今のうちに名前書いといた方がいい?どれにしようかな?(違?)( ̄∀ ̄*)イヒッ
本人こうしてずっと寝てるんだよ〜!
この箱は何日持つかしら?(笑)
いやいや、やってみたいことはたくさん
あるし、大きな方もスタンバイしてるんだけど
あれもこれも手がつかなくて結局毎日
二重織りばっかり。こんなの出して良いのだろうか??
いつも見てる王さまがこれなに?切って使うの?
って言うんだよ!(爆笑)
結局一昨年ずっと織ってた平織りのぐちゃぐちゃな
やつを主に出すことになりそう。
ミチルちゃんの作品も並べると、長細い絵本を見てるようで、実に楽しゅうございます♪
芸術の秋だったり、食欲の秋だったり、ほんとにいい季節になりましたなぁ〜♪♪
チョンちゃん最近は落ち着いています。でも これからの病院通い用に4輪のキャリーバッグ買いました。今までのはリュックタイプだったのでjunkoの方にもダメージ多くて
┐(´ー`)┌
見た目はどうでも 五十路は五十路
Qちゃんって 家の隣の猫ちゃんも キューちゃんだ。
急須のキュウでは無いと思うけれど。
掲示板 見直してみました。無償ソフトなんで良く判らなくてどうも
m(__)m
大変そう。車乗らないんだっけ?リュックは
大変だよ、重いし暴れない?うちの猫だったら
大変なことになるなー。絶対やぶって出てくるなー。
わたしもドタバタな日常で具合が悪くなってる
ヒマがないけど月に一度は寝込む。ここんとこ
調子良いけど。夜年波、あれ?寄る年波、ってやつ?
それなりにやっていけば良いよね。わたしは
年だなーと感じるのがロバの背中にひょいって
とび乗れなくなっちゃったの!これは困る、
ヒジョーに困る!だって散歩行く時背中に
脚立背負って行かなくちゃならないかも(爆笑)
今掲示板書き込みできました!すみません!
うちのQたんの写真はこちら良かったら見てね(^_^;)
急須よりちっちゃいから!
http://www.ne.jp/asahi/akiyama/koubou/neko3.html
スゴイ!。。。すごすぎる!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(もらって)と(していました)
のところが!!{大爆笑}
お顔が平和ですって言ってるね(^_-)-☆
織りはどれも色合いも綺麗だし、図案も上手、素敵ですね!
おうちで5ヶ月間もおっとり良い思い
させていただいちゃったものですから〜!(笑)
先生、わたしの織りが素敵なんて言ってられるのも
今のうち!10月のさゆりんのお着物関係の
織りの展覧会行ったら、わたしは完全に
ずっこけます〜!!日にちご連絡しましたが
届きましたか。先生に会いた〜い!!
会ったら泣きそうだ〜。。。
一緒の日に伺うつもりで居ます。どうしても駄目になりましたら他の日でも見に行くつもりです。
その週の金土日はブブがヤマハ(掛川)で試合との連絡が昨晩入りましたので、切りきり間に合いましたね。
泣かないでね〜〜〜大分でも泣かれてハグハグしちゃいましたよ〜〜〜(*^_^*)
いたらいいんです、先生を捕まえとくのは
このくらい前から予約しとかなくちゃ
ならないから!わたしたちも平日で
あまり時間がないけど先生に会えることも楽しみに
うかがいます!お友達のリスが織りこんである
帯がものすごいです、先生はお着物お召しになるから
織り作品見る目も違うのではないかと思います。
会場で大泣きしたら何事かと思われちゃうな〜。
努力したいと思います!(笑)
桃箱はまだ保たれてますか?(笑)
Qちゃん、この体制で熟睡出来たのか
インタビューしたいわ。
今朝は涼しいね。作品作り頑張ってね♪