寝坊して起きたら足元にころんと茶色い物体が!?うぞっ!
飛び起きたら枕もとにも!!うひゃ〜!!!
たぶんななだなー。ななはそれほど年よりでもないのに
ひどい便秘で緩やかな下剤を毎日〜2日に一度、服用している。
それであらぬ場所に時々ころんとしてることがあるのだが
よりによって、わたしのベッドの上、ベッドは3つ
並べて寝てるのになぜ、わたし!?・・・だけどMU-KAよりは
だんぜん良い!(爆笑)
そんな尋常でない朝、かわいい荷物が届いた。



熱心ににおいをかぐ、めぐゆりいちご。それもそのはず、
かわいい鶏のかごと、ロバのヌイグルミはsutemaru先生からの
贈り物♪もちろんすぐ撤収、害獣被害の及ばない玄関の
コレクションに加えたことは言うに及ばず・・・
sutemaru先生ありがとうございました!
午後からはまたいつものメンバーが遊びに来た。子供たちは
パソコンを見てるかテレビを見てるか、ゲームをしてるか
たまに気が向けば外でバドミントンをするくらい。
中学生くらいになると、一緒にいるだけで笑ったりしゃべったりが
楽しいらしい。それは別にいいんだけど、何しろみんなでかいから
親の方が居場所がない。お昼を食べるったって、居間のテーブルは
4人掛けだし、結局王さまとわたしは和室で食べることに。
みんなはラーメン、わたしは残りご飯でおにぎりを食べていたら
ダイが出てきた。この頃よく出てきてくれるな。おにぎりを
あげたらご飯粒を一粒一粒丁寧に食べる。くちばしがべたべたに
なると人の手や服でぬぐう。
ダイさまのおなり〜♪威風堂々。

この〜!!いっつもあたいのチーズ横取りして〜!!
ごめんなさい!もうしません!!

最後はちゃんと許してもらえました。
これからは気をつけてくれたまへよ↓(笑)

午後からは工房で過ごした。雨で外に出られないコケッコーズが
退屈して下に敷いてある新聞紙をぐちゃぐちゃにするので
ずっと出して遊ばせていた。この頃音楽はなれて騒がなく
なったけど、掃除機をかけると大騒ぎ。工房がいつも汚いのは
そのせいなんです(笑)
それだけ親しいお友達がいるのは幸せですが。(^_^;)
思ったけどきょうだいがいてもそうなの?
普段家にいるときと全然変わらないことしてるのに
何が楽しいんだろうと思っちゃう。わたしは
あまり友達がいなかったしむしろ大勢でいるのは
うっとうしい方だったんだけどなんだか楽しそう。
もっとも中学生くらいになると親と一緒にいるのは
いやでお友達といた方が楽しいんだね。小学生のうちが
華よ華〜!!
ございました(*^_^*)にわとりとろばの
お人形じたいなかなか見かけません。
ほんものよりかわいいくらいです!
明日ふたりに見せてやろうかな。
・・・見せるだけ!!(笑)
食べそうだったよ!(爆笑)写真うつしてないけど
ちゃっぴにもかがせてやったよ♪ダイとの約束は
大丈夫です、今日コスト子行って大量のチーズを
買ってきましたから!
・・・ダイえっとの方はえ〜っと。。。