猫たちのトイレ砂は、結局シリカゲルではうちの場合
高くついてしまうので、一番安いかたまる砂に変更。
カートいっぱい、大量に買い込んで来た。そのいつも行く
ホームセンターに、この頃は犬の介護グッズや、
かわいい犬服までおくようになった。こんな田舎の店でも
こういうものがあるってことはそれなりに需要があるのだろう。
で、バカだなーと自分で思いつつ、2700円のが580円に
なっていたから、まぁいいやと買って来たのがこれ↓



なりきりサファリウェア。いちごちゃんなんか白眼
むいちゃってるけど、黒猫ぽんちゃんのやる気満々なお顔、
どうです!?(爆笑)
良いお天気の日曜日。わたし以外のやつらは昼過ぎまで
寝ていた。みんな足踏みして待っている。こんな良いお天気で
早くお散歩に行きたいよねぇ。やっと起き出した2人、ぐずぐず
してるからわたしと銀花は先に出た。遠くの方でずと〜んという
テッポーの音がこだましている。一瞬立ち止まる銀花。それでも
がんばってわたしの横を歩く。野原のあたりで犬たちと合流。
甘える銀花。

ニンゲン家族に花粉症はいないけど、もしかして!?

なりきりサファリウエアは本来ならたいちょぉぉぉぉが着るものなのでは?・・無理なんですね・・体系的に・・しかも花粉症だし
一番早起きがミチルさんだなんて・・・お二人ともよほどお疲れだったのね
そで口や頭回り、めちゃくちゃなバランスで
作ってあってこれがぴったんこ着れる犬って
いるんだろうか?(笑)たいちょおに着せたいけど
そうなるとやっぱ、伸縮自在のニット、もしくは
サイズフリーだから金太郎さん?(爆笑)
ウニちゃん作ってください、金太郎さん♪♪
なぜか我が家ではわたしがこれでも一番睡眠時間は
短いの。侮るべからず、我が眠りの館を!!(爆爆)
茶〜の医者通いが無くなったら、次はロッシの皮膚炎。プリッツ3姉妹は花粉症か?涙目に‥春は色々運んでくれます。
ロッシちゃん皮膚炎?たくさんいると獣医さんと縁が切れないよねー。お大事に!