つけずに過ごした。朝のうち降っていた雨で急坂がぬかるんで
いたけど、昨日も行ってないし銀花も犬たちと一緒に
連れ出した。もみじもまっかっか。

めぐとのことをいろいろ考えていた。ひとつひとつの
課題を、毎日勉強してクリアしていった。オイデ、スワレ、
マテ、ツイテなど、犬に失敗させないように、
高すぎるハードルではなく、かといってなぁなぁに
ならないように、しっかりした目標にかかげて大石先生と
お勉強した。いつも目の前にある、わたしとめぐの「宿題」だった。
銀花にも漠然とでなく、何かはっきりした形で、
目標・・・追いロバはもちろん続けるとして、何か
ないものかと考えた。わたしの頭で思いついたのは
ほーでしっかり止めることだった。それなら散歩の途中でも
できる。で、さっそく今日から実行。銀花は以前からとっても
良くできる時と、ダメダメな時とその日によって違う。
でもそれがいかん。本人の気まぐれではなく、飼い主の
指示に従う、を身につけさせなくてはお勉強の意味がない。
ダイはカラスだから人間の指示なんか知ったこっちゃ
ないけど、お手は数回ですぐ覚えた。お手と言えば
不機嫌な時でなければさっと足をわたしの手のひらに乗せる。
その手を思いきりつついたりするけど!

明日は晴れるかな。またお散歩行かれるかな。
おまけの写真
ゆりちゃんの爆笑・寝姿♪大笑いして今週も
元気にまいりましょう!!

さらに楽しくなるはずよね
だって心が通じてるってことでしょ?
いいかも〜〜
ゆりちゃん、、、絶句
いいのよ、あなたはそのままで
今週も笑っていきまっしょい
今週がんばれば楽しい楽しい2連休!!
わたしには考える頭も感性もないのだけど
めぐのことを思い出すとわたしにもできそうなことが
出てきて、ほーができるようになったら、次は
マテ、お手も教えてみようかな〜(笑)ゆり・・・
また太ったような気がする!!最近目をはなすと
げんさん並みの食欲、、、犬のゆりだけじゃ
ないんだけどね、、、とぽてちをほおばりながら
書く(爆笑)うちは今週木曜日県民の日♪
だらだら寝坊してぐずぐずして夕方!?だけは
回避せねば・・・
キムチ鍋!!(爆笑)
ダイエットして一キロ痩せて先生にこの調子で頑張ってって褒められたのですって、食べてダイエットだから食欲も落ち着いていますよ、良かったです〜
お家まで散歩がてらおしゃべりしながら行きました(何時もそうするのでげんさんもそのつもりでいます(*^_^*))
お家に着いたら又ねって帰ってきます(^_^)
とっても良い子していますよ〜(^o^)/
うちにいた時と別犬のようにきれいにカットも
してもらってちやちやされて、めぐがわかったら
絶対やきもち焼くなー!(笑)げんの食欲に任せて
いたら、底なしですものね、うちでも前に飼ってた人から譲り受けた時、あまりに飢えててかわいそうで
好きなだけ食べさせたらおなかが地面につくくらい
太っちゃってあわててダイエットさせたことが
ありましたよ!だけど食欲が細い子よりずっと
いいですよね!しっかりママを守ってるかな。
げんは先生が大好きだったからお見送りも大変
でしょう!?時々先生にも会えるしげんはもう
言うことないですね!ほんとのラッキーボーイです♪♪
まとまったおやすみとかとれないお仕事なの?
それなのに子育て奮闘するカラス大好きさんを
思い浮かべてわたしもがんばるぞー!!
・・・ってナニヲ?(笑)
猫のお友達も出来て、仲良さんですよ(^_^)
本当に良い所に行けたと思いますね、安心してね(^_-)-☆
受けて、きっとうちでは見せなかった雄姿で
ママをお守りしてるのでしょうね!先日
坂下装蹄師さんご夫妻がいらして(馬のトレーニングも
できる方たち)ぼうっとした日常より、何か
課題を作った方が馬も人も楽しいし、深い絆が
できるとおっしゃっていましたが
犬だって何か自分が役に立てることがあれば
絶対わかるんですよね。これからもしっかり
ママを守ってほしいです。げんはうちでも猫たちには
割と無関心でした。というか、ほんとはいたずらしたい
けど、めぐの目が怖かったのかもしれないけど
いきなり猫通路から猫がげんの目の前に落ちてきても
あわててはいたけど攻撃などはしませんでした。
ようするに、オスの犬以外、ゲンは仲良くなれるん
ですよね!(笑)先生のおかげでげんが幸せに
なって様子をうかがうたび、本当にうれしくなります!
ママにもよろしくお伝えくださいね!
ダイは膨らんで左右に揺れているのかな?
ユリは、、、何も言わないでおきましょうね(^_^;)
大好きだよ。
もみじもきれいね。
今日はぽかぽかでお散歩日和でしょ?
週半ばから寒くなるらしいね。
ちょっと不安(笑)
めぐとは必死で宿題こなして、目標に向かって
がんばっているうちに自然と信頼関係も
築けていたんですね、この前坂下さんたちが
おっしゃっていたのはこういうことだったんだと
思いました。カラスには難しいけどかぁすけちゃんを
見てると希望がわくよ!ダイもいつか絶対
だっこしちゃる〜!!ゆり・・・長年一緒に
暮らしてて今だに何を考えてるかさっぱり
わかりません!!(爆笑)
遊びに来ました。
犬猫とのあつい信頼関係を結んでいますが、
ブトのビィビィちゃんとは????
毎日がサバイバーな私です。
また、遊びにきます。
ロバのぬいぐるみとは共存しております。
いただいてありがとうございます!のちほど
そちらもお邪魔させていただきますが
やはりにゃんずにわんずがいるんですねー!
カラスは猫や犬のようなわけにはいかない、
どちらかといえば人慣れしてないところは
ロバに似てると思います。日々、いろいろで
おかげさまで退屈しない毎日です(笑)これからも
よろしくお願いします!