明かりに来る小虫を、私の顔のすぐ横でお尻を
ふりふり、狙うココちゃんにドッキドキ。パラゾールが
効いているのかあれ以来ムカの出現はないが、
猫の目線の先がとっても気になるムカデ屋敷。
早く明かりを消そうと思いつつ、本を読んでいたら
3時になってしまった。4時半ごろ、「ばたんばたん」と
いう音に目が覚めた。寝ぼけた頭で何の音か考える。
大工さんが出来上がった壁を叩いているような重みの
ある音だ。。。階下に降りてみるが犬たちも熟睡してる。
だけどやっぱり聞こえる、床の下から。
おそらく、銀花が小屋の中で耳の後ろでも掻いている
のだろうと判断。狭い小屋の中で足が壁に当たって
いるのだろうと思った。やっぱり、都会のマンションじゃ
ロバは飼えないなー。
午前中何とか雨の合間を見て犬たちを連れ出した。
昨日もお散歩行かれなかったし、今日は
少しぬれたけどチャッピーも連れて行った。
午後になって少し空が明るくなった。外で
怪獣の雄たけび。ほ〜ら、銀花が呼んでる。
ニンジンを持って遊びに行くと牧草を食べている。
なんとなく、眠そう。

柵内は先日チップをしいたので雨が続いても広範囲で
ぬかるまなくなってよかった。
うちの動物たちは飼い主に対して大変失礼である。
テーブルにおやつを出したまま、来客を玄関まで
送るとお皿は空っぽになって、犯犬たちは
何事もなかったように、もとの位置で寝てるし!
口の周りをチェックすると3匹全員が共犯であることは
間違いない。猫のQなんか、私がコーヒーを飲もうと
粉を入れると。。。まるで排泄物に土をかぶせるように
前足でかっぱく?かっぱく!かっぱく!!

・・・猫にとってコーヒーとう○ちって同列なんだろうか。
なんか、飲む気が失せた・・・
ダイはダイでちょっと目を離したすきにこれだし〜

ダイまでとぼけて、あーっ!?って言うと、ナニカ?
みたいにすまして、振り向くんです(笑)
【関連する記事】
- おうちに帰ろう 蓋物(4日のこと)
- ダメだ寒い(2日のこと)
- 寒空(27日のこと)
- 落ち葉の匂い(4日のこと)
- 台風の雨(10日のこと)
- 寒いし雨だし(8日のこと)
- 板絵ちょっと久しぶり(23日のこと)
- お天気になると気持ちがいいね(^^)/(14日のこと)
- 霧雨のなか(1日のこと)
- おはようカナヘビ君(26日のこと)
- 雪〜〜〜!!(14日のこと)
- アブラチャンの黄色い花(27日のこと)
- 木彫復活(17日のこと)
- 夕べ少しだけ降った(5日のこと)
- 当分かかりそう。。。(22日のこと)
- れも〜〜んヘンジ(3日のこと)
- 今日は寒かった(2日のこと)
- ミンミンゼミとうろこ雲(7日のこと)
- ホタルを見に行った(6日のこと)
- 春みたいな日(7日のこと)
いいお天気。
都会のマンションでロバはむりむりむりむり(笑)
今日は都会へ行ってきます(@^^)/~~~
ミチルさんちってみんなほんとキャラかぶってるね〜
っていうかこんだけたくさんいたらかぶるわな!
しかもミチルさん似?(爆)