冗談っぽく週末雪マークと書いたら
ほんとに降った〜〜〜( ̄▽ ̄;)
ダイちゃん雪だよ、今日は
前の電線に鳥さんこないねぇ
まぁブドウパンでも食べてよ
猫たちはこれは猫団子というより
もはや猫山だ↓(笑)
犬たちはカッパを着せると動けなく
なるし、でも寒いし、、戻ったら
すぐ脱がるつもりでお洋服を
着せて排泄だけ連れて行った。
雪は大粒のボタン雪がじゃんじゃん
降ってそんななか宅配がきて
笠間の陶芸家の協子ちゃんから
猫たちのフードと銀花にニンジンが
どっさり届いた。よかったね〜
銀花(*´ω`*)ぷりぷりの人参
まるかじり銀花↓
(笑)(笑)(笑)
それにしても昨日ふと、そろそろ
支柱はずそうかなと思って
結局忘れてはずさなかったのが
よかった。
雪は小粒になってあっという間に
あたりは冬景色。でも3月だし
あいすばぁんはもうならない
だろう。山にもいかれないし
午後から工房。
とても似てるけどボンレスハム
じゃありません
(笑)(笑)
暗くなる前に母屋に戻ると
高知の猫友達がお庭になったという
文旦を送ってきてくれた。こちら
ではめったに見ない。わたしは
食べたのも1度か2度しかない。
玄関がいい香り。さっそく
いただきました〜〜♪♪
皮をピールにもできるんだそう。
皮じゃない白いワタのところでも
作れるそうなので来週やってみよう。
これはわたしの時短兵器圧力鍋じゃ
無理だから時間があるとき♪
夜は先日愛猫を亡くした友だちに
頼まれた絵を仕上げた。少し前
愛犬も亡くしていて重なる時って
重なるんだよね。。動物飼ってると
そういう時ってある。
それも含めて動物との暮らしは
かけがえがない、と思う。