日にちが過ぎていくな〜〜
今日は晴天だけど涼しい。
サイハイランが上まで開いた。
これ以上ズームできないけど
花の中がぽちっと赤いのが見える
香りはあるのかな。地味な花だ
銀花も同じコース。モミジイチゴの
熟してるのをとってあげた
甘くておいしいね〜〜♪
お客さんたちは夕べ夜中、急に
ななちゃんが鳴き出して一緒の部屋で
寝てるこーが起き出して世話してたが
うんちして踏んでしまったみたい。
うちもさたろやちゃっぴで老犬の
夜泣きにはさんざん付き合ったけど
夜泣きは原因がわからないことが
ほとんどだった。
ななちゃんはもしかしてうんちが
したかったのか。きーちゃんは
寡黙に近い感じで声をきいたことが
ない。きーちゃんは夕べ寝る前の
トイレタイムで少し下痢気味だった
ので、今日はビオフェルミンを一錠
飲ませた。 この子たちは前回は
食が細くむら食いだったので
いろんなお肉を買ってきて一定量
食べてもらうようにしていたので
今回もお肉を煮ておいていつも
食べているというシーバにトッピング
してたのだがそれが悪かったのかも。
フードが変わると下痢になることが
あるから。今回はシーバだけでも
ふたりともすごく食欲があって
完食するのでトッピングはやめる
ことにした。きーちゃんは今日は
うんちしなかったから下痢は
治ったみたい。
きーちゃんを連れてうろうろしてると
痛いほどの視線(笑)(笑)
汚れてしまったななちゃんは
皮膚に問題がある子でかゆくて
つらそうなので昼間洗ってやった。
ごしごし洗ってると気持ちよさそうに
うっとりしていた( *´艸`)
ちっこいと洗うのも楽だな。
うちの犬たちみたいにじたばた
しないし。ついでに爪も切った。
午後から銀花ぼろ運びをして一息。
窓辺からまーちゃんが見ている。
室内野良猫度5強だったけど
最近ぐーくんとくっついて寝てると
触らしてくれるようになった。
それからやっとこ工房
そういえばお友だちにスイカズラを
金銀花とも呼ぶことを教わった。
冬でも葉が青々してるから忍冬で
ニントウというのは母に教わった。
いつも黄色いのは花が古くなって
いるのかと思っていたけど教わって
よく見ると黄色いのもみずみずしい。
白を銀といい、黄色を金という
ところが日本っぽいな
この間ノノコとやふを見てて
すっごくかわいいチェコガラスの
ボタンを見つけてどうしようか
迷ったやつでブレスレットを
作った
大地の精霊が四葉のクローバーを
かかえて杖ついて歩いてるところ
ガラスじゃなくてプラスチック
みたいだけどこれはわたしには
作れないからなぁ。ごひゃくえんでも
すご〜〜〜く迷うわたしなので
あった(笑)(笑)
明日は実家行ってきます。犬たちの
パパが帰ってくるので一緒に
乗せて行って実家のそばまで
迎えに来てもらう予定。
皆さんは良い休日を♪♪