いちごにひっついて寝てるから
いちごの背中はちゃげるの鼻汁で
がびがびになっていた。グー君は
引っ付いてても鼻汁飛ばさないから
いちごの背中はこのごろがびがび
してない。
自分の陣地の小さなテーブルから
降りてきて犬ソファで寝ることも、
少しずつできるようになってきた
凶暴猫ちびたん。ちびたんも
かなりお年のはず。多分もう15歳
くらいだ。
昨日たくさん歩いてくたびれたし
今日はいいと思ってたのにこーが
散歩行こうという。山歩きなんか
全然好きじゃないくせに自分の
運動と歩数計のため(笑)(笑)
それで大地峠のトンネル抜けた
いつものコース。
お天気悪いからスカイツリーも
都心のビル群も全然見えない。
こちらの山も少しずつ春になって
小さな木の芽が少し山を彩り
はじめた。道脇にはたくさん
スミレが咲いていた。この道には
たくさん、ほんとの林道があって
わたしは行って見たいけど
絶対嫌だというから一人じゃ
ちょっと勇気ないし。
いつもの、遠くに富士山の先っぽが
見えるところまでと思ったら
今日は珍しく工事してる。こんな
誰も通らない道をもう10年以上
前から作っているのだ。山を崩した
残土捨て場もこんなに広大
ここで引き返した。5キロのお散歩
帰宅してわたしはすぐ銀花
今日も寒いねぇ
それなのにゴヨウアケビも
ミツバアケビももう咲きそう
ゴヨウアケビは銀花柵にたくさん
咲いて銀花柵が良い香りになる
けど、それはいつも連休のころ
部屋に戻ると次は煮干しタイム
おねだりする子は決まっていて
煮干し好きな子とそうでない子と
わかれる。
午後から工房。なんか今日は
くたびれた(;´・ω・)夜は犬友から
頼まれたスマホケースにプードル
ミックスのサンタ君の絵を描いた。
明日は午前中銀花の削蹄、夕方
からは実家。皆さんは良い日曜を
お過ごしくださいね〜(^^)/