ありえないほどの暑さだったから
涼しく感じるけど気温は30℃超え
空が曇っているから日差しも暑く
ない。助かる〜〜。気分よく
歩いてたら道に蛇が!!
あーちゃんはこの時点でもまだ
気が付いておらず、わたしが
びっくりして馬みたいに横っ飛び
(笑)(笑)
よく見たら死んでる。
道に出て寝てたら車にひかれ
ちゃったんだね、アオダイショウの
幼体。かわいそうに。犬たちに
気づかれる前に道のわきに落とした
犬たちのご飯。このごろれもと
あーちゃんはフセで待たせる
ようにしてる。れもの嬉しそうな顔
↓
フセで待てたら目の前に置いて
またマテさせてから食べさせる。
お行儀良くしないとあげないよ、
ご飯もちゃんとわたしの言うこと
聞かないともらえないんだからね。
れもにフセさせてるとすぐ横で
あーちゃんの方が先にフセする
(笑)(笑)ほんとは順番にしたいけど
れもとあーちゃんは同時になる。
銀花も同じコース。今日も
おりこうにわたしの横をてくてくと
ミンミンゼミの大合唱の道を行く。
今年のヤマブドウ
ツルが大きくなって例年より
房をつけてるけどちゃんと黒く
結実するのはいつも2粒か3つ粒。
ちゃんとヤマブドウ食べてみたい
なぁ〜〜
掃除を終えて今日はどこにも
行かないと決めて午後から工房
クーラーがいらないくらいだけど
母屋は一応つけているので犬たちは
お留守番。工房もこの頃こーが
窯を焚いていることが多いので
わたしにはとてもあの暑さの中で
作業することは耐えられない。
今日はいないし涼しいし♪♪
後ろの錘を実家から持ち帰って来た
ペットボトルに水をいれて2本ずつ。
これでかなりしっかり張れる。
今回たまたま選んだ色が化繊で
青系だったので星座のものがたりを
織ることにした。
夜はまた小さい木彫。これは
昨日仕上げたBC12ごろの
オーパーツ(笑)(笑)
ちょっと具体的にしすぎた。
でも楽しい♪♪