お散歩いくのだが、、、寝坊な
わたしは暑くなってからだ(^^;
れもは暑い間はリュックは延期
することに
じ〜〜〜〜っとセミが鳴いてる。
道には力尽きた、これは
ヒグラシ?
銀花は暑さには強い。もっと
暑くなると耳の根元から
汗をかいているけど足取りは
軽い。ロバは暑さに強いのかな。
ピンボケだけど赤い細いたけのこ
みたいなのはススキの根元に
見かけるもの。ススキの根っこ
なのか?銀花に差し出したら
ぼりぼり食べた
もちろん行水だよね〜!
今日は念入りに胸のあたりから
首もよ〜〜く行水した
少し風があるからまだいいけど
暑い。テーブルの上では
ぽんちゃんがスフィンクス
テーブルが冷たいから気持ち
いいらしい
もうそろそろいいかなと
梅干しを干した。普通は大きな
平たいざるでしょ、でもうちは
猫や犬の毛だらけで干せないから
これなら安心♪
去年はやったら塩をばんばん
入れたうえ、ドライフード
マシンで干すという邪道っぷり
(笑)(笑)今年は少しはましな
梅干しになるのか?
土曜から昨日まで留守中水換えを
頼んでおいたので拾ってきた
ゆりが次々咲いている。
道の草刈りで切られていたのを
拾ったのはずいぶん前だと思う
ちゃんと咲いてくれてけなげだな
全部のつぼみが咲くといいけど
さ、暑いけど工房行くよ。
暑いのに今日は毛布使ってる(笑)
5時半ごろまでせっせと織った。
打ち込んでるからいつもより
時間がかかる。眠れない夜に
必要なもの、遊ぶ気満々な猫
夜はお楽しみの木彫の部
たまにこういうわけわからない
ものが作りたくなる
発掘現場で出土した、古代の
何に使ったかわからない道具
そういうものにひかれる
猫たちが取り囲む前にいちごが
気が付いた、部屋の隅っこにいた
ぶーちん
もちろん、室内害獣の餌食に
なる前にそうっと外に出した
夏だなぁ〜〜〜