眠れた。起きたら足元では
いちごとちゃげる。ちゃげるの
寝顔。安心しきっていちごに
ひっついている。この子は
ノラッコ出身、大人になってから
拾ったのだが人馴れしてたから
人にご飯などもらっていたのだろうが
こんなに犬慣れした猫だとは
思わなんだ
ひどい雨、待っててもやみそうに
ないし、仕方ないカッパ着せるか。
というわけで引っ張り出したけど
サイズがあわなかったりで
あちこちガムテープで補正、
れもなんかまるで荷物(笑)
四肢も入れるようになって
いるんだけどこれ着せて散歩して
足や手が脱げない犬っているのかな
うちの犬たちはすぐ脱げてしまう。
しゃかしゃかしてるのが嫌なのか
普通のお洋服ならそんなこと
ないのにカッパ着せると動きが
ぎこちなくなるうちの犬たち(笑)
いちごなんか歩こうともしない。
マントみたいに羽織る形のを
探して安かったのでアマゾンに
頼んだ。これから雨の季節だし。
犬たち3人分でわたしがしまむらで
買う服の2着分(笑)(笑)
銀花は今日も無理だよ、かわいそう
だけど運動場の半分は大屋根が
ついているからね。
ふやかしたヘイキューブ食べた
後のロバキッスは禁止です(笑)(笑)
さて工房。犬たちは雨に懲りたのか
わたしが行こうとしてもいつも
みたいに騒がないので置いていくが
途中でわたしがつまらなくなったので
戻って連れてきた。これはわたしの
おやつです!!!ギンビスの
アスパラガス美味しいのよねぇ〜♪
面白いから王様ゲームで
やるみたいに犬たちとやってみた。
ほんとうはいけめんとやりたかった
(笑)(笑)
今日織ったところ。
せっせと織ってたら暗くなりかけた
ころ、急に停電!?スマホで
調べたら復旧は8時だって!?
暗くなったら何も見えなくなる
から急いでみんなの夕飼い。
最近下でもご飯あげてるから
猫たちが分散する。今日の二階組は
時計回りにちゃい、くりちゃん
ぽんた、ここちゃん、離れた
ところに室内野良猫度強、
ホルスタインとろがわたしが
いなくなるのを待っている(^^;)
8時まで暗い中何もできないので
温泉行って夕飯も食べて来ようと
思ったら月曜で休み。なので
ごはんだけ行くことに。長居できる
ファミレスへ。(片道17キロくらい
ある)せっかくなので読みかけの
本を持って行って読み終えた。
8時ごろ出て戻ると電気は復旧、
良かった。電気にしろ水にしろ
いつも当たり前に使っているものが
急に使えなくなると本当に困る。
カリスマトレーナーのシーザー
ミランの本、今更ながらだけど
わかりやすくて面白かった♪♪