昨日も今日も良いお天気で
真夏みたいな日差し
水たまりもあおぞら♪
でも台風が来てるそう
荒れるとか
毎年梅雨の頃犬たちにカッパを
買ってやるかどうか迷う。
前に買ったのがあるんだけど
安物なので歩くとしゃかしゃか
して犬たちは固まって歩けなく
なるので着せていない。高い
やつはごわごわしゃかしゃか
しないからな〜〜。でもわたしの
着てるものより高いものを
なんで犬たちに買わなくちゃ
ならないんだ、と思っていつも
諦める(笑)
銀花も暑いから日陰を選んで
歩いているのか
まるで新しいきれいな肌が
再生するみたいに冬毛の下は
ピカピカの夏毛。冬毛と夏毛の
せめぎあいの銀花のおでこ↓
さぁ今日は行水しようね
左のぼんやりした青いのは
やっと色づいてきた紫陽花の花
部屋に上がらずそのまま、
今日はたまってきた銀花のぼろを
いつも引き受けてくれるお家に
運んだ。このお家があってうちは
本当にありがたい。ロバ一匹でも
出す量は大量。犬や猫のようなわけ
にはいかない。これも住宅街では
ロバが飼えない理由になる。
部屋の中は夏みたいに暑い。
猫たちは夏は涼しい場所
冬は暖かい場所を知っている。
猫たちがテーブルの上で
熟睡するような日は暑い日
お絵かきが始まるまで織ったけど
すごいめんどくさい下絵にして
しまってちょっと後悔してるとこ
9月の展覧会はちょっと考えて
いる。わたしはもう情熱が
覚めてしまっているしそもそも
DMの写真を撮ることも
夫のこだわりを見てるだけで
腰が引ける。わたしには
そういう部分が皆無。
わたしの美的センスのなさで
夫の足をひっぱりたくないし。
でも織りためたものが20枚
くらいあるしな〜〜〜(-_-;)
夜は小さな木彫を仕上げた。
今度は端材の関係でちょっと
レリーフっぽくなった。
12歳くらいの女の子のつもり。
でも妙におばさんっぽくも
見える(笑)(笑)次は平たい
ヒノキ材をたくさん買って
しまったのでレリーフを
彫る予定。
明日は月曜にかけての大雨の
予報次第で大丈夫そうなら
また実家行ってきます。
皆さんは良い週末を♪♪