白くした程度で止み、今朝も
寒いけど道に水たまりができて
いる。そして青空が少しのぞき
はじめた。
だけどまだ春はもう少し先
春蘭ちゃんは落ち葉のお布団に
くるまって夢の中
いちごはずいぶん白髪が増えて
顔が白くなったけどつぶらな
瞳のおばあちゃん♪
無難に何事もなく日々を過ごしたい
いちご。そうはれもとあーちゃんが
おろさなかった(笑)(笑)(笑)
そして偶然、写っていた
れものよだれ↓
神々しささえ感じるのは
わたくしだけではありますまい
(爆笑)
とうちゃんは銀花の牧草の買い出し
じゃあ、母ちゃんとのんびり
行こうか〜
夕べ温度がガクッと下がり
寒くなったのでお洋服を二枚
かさね。寒いのなら寒いで
良いけど急な温度変化に弱いから
寒暖差には気をつけるように
している。
きげんがよければ鼻先で
わたしのおでこをさわる銀花
でもロバって気まぐれ(^^;
昨日一昨日と火がつかなくて
使えなかった工房のストーブ
昨日夜こーが火をつけた小さな
新聞紙で着火、今日はいつも
通り使えた。スイッチを切って
いなかったので灯油が流れて
着火部分がぬれちゃってたのかも
とりあえず良かった〜〜
お絵かきが始まるまでやっと
狐の親子を織ったところ
上の方にもう一匹子ぎつねを
織る予定。
夜は昨日の猫の日(2月22日)から
彫り始めた肥った猫の続き
長毛の子を彫りたいのだけど
どうなるか、わからない(笑)
あしたは昔のお絵かきの子の
個展を見に行ってから実家に
行ってきます。皆さんも
良い週末を♪♪