気持ちがいいね。
いつもは雪で野原の背の高い
ススキがみんな寝るのに
今年は倒れず雪原になる
野原に入れない。
れもは石ころはあきらめ氷の
かたまりをくわえて(笑)
口が冷たいから途中何度も
おろしてそのうちかじって
小さくなってしまった
銀花も元気。お散歩行きたい
様子だけど駐車場がまだアイス
バーンだから道に降りられないよ
日差しがあるのでベランダを
開けるとさっそくぼっこ部
あーちゃんはこの直後叱られる。
高いところにおいておいた
ジャーキーをこっそり忍び寄り
半分以上盗み食いした(~_~;)
このガツガツガッツはわたしの
経験では洋犬だ。てんもげんも
ガツガツガッツ犬だった。
午後こーから写メ。慈恵院に
たけしを連れて行ったからと。
ここはもとは禅宗のお寺だけど
いつも行き届いていて墓地とは
いえ、隅々まで気持ちが良い。
うちの動物たちはみんな
合同供養だからここにいる。
年齢が近かったしげるにも
もう会えたかな。同じころ
拾った猫や兄弟はどうしても
同じ時期に具合が悪くなる。
それは仕方ないことだけど
長生きした子を送るときはさすがに
諸行無常を感じる。こうして
うちに猫がいたこと、わたしたちが
一緒に生きたこともわたしたちの
記憶の中に残るだけ。だけど
それで良いのだろう。目の前の
ことをやるだけ。
ダイも元気に今日は久しぶり?
納豆卵ご飯にしたらおかわり♪
午後から工房。今日のぽじしょん
あしたには予定では仕上げる
つ、も、り(;^ω^)