してしまった(^^;夕べ寝る時
いつものれもの場所にグー君が
入って小度胸のれもは入って
来られずわたしの顔の近くで
うろうろするから悪い(笑)
おかげさまで母も昨日から
リハビリが始まり一安心。
これから毎週月曜はリハビリに
連れて行くことに。リハビリを
とても楽しみに張り切っていた
母なので要支援2がとれたので
通所リハビリというのも
申し込むことに。それだと
送迎のバスがあるからわたしが
いなくても通える。もう3月だし
来週は車で帰ってこなくてはと
思いつつ、電車楽でいいわ〜〜
(;^ω^)
すっかり太陽も高くあたりは
ぽかぽか
ところどころ残ってる雪を
見ると歩かずにいられない↓
銀花もお洋服を脱がせていく
こんにちはぺろんちょ
ベランダではぼっこ部
穏やかなあーちゃんの周りに
猫が集まる
そんな穏やかなのに空気が
読めないあーちゃん、今日は
ただ犬布団の上でごろんごろん
してたらいきなりまたれもが
かじった。れもはあーちゃんに
対して気にくわないことが
あると急にブチ切れる。
いかんいかん。というわけで
ひとりだけ連れ出して少しだけ
お勉強。おいで、というより
わたしの方に全然注意が向いて
こないれも
スワレやマテ、フセはコマンドが
しっかりれもの耳に入れば
できるのだがそれ以前の問題。
何とかせねば。。。(~_~;)
そして工房。まずはほんの
ひと口のおやつで落ち着かせ、、
↓
(笑)
爆睡したので
やっと森の道をあるく狐の
親子が織れたところ↓
ちょっと糸の選択を間違えた
ような気が、だんだんしてきた
(´-∀-`;)
少し早めに切り上げて2月も
終わりというころになって
やっと出したおひな様
ニンゲン娘の方はいないけど
しっぽ娘は大勢いるからな(笑)