お昼だったので金曜日夜
お絵かきが終わってから実家に
行った。卒業して何年だろう。
でも昔の友だちは会えば瞬間で
女子高生にタイムスリップ
( *´艸`)
ユザワヤで買い物して
いつものグラニーでケーキを
買って暗くなってから帰宅。
ノノコが友だちを呼んでいて
駅まで迎えに行ったり来たり、、
日曜は良いお天気になり
母が散歩に行きたいというので
母の高校時代のお友だちを
誘って神代植物公園へ。
地元だとほんとにめったに
行かない。たまに行くと新鮮。
86歳と87歳、ゆっくり見て歩く
二人をそうっとしてわたしは
さっさと見て歩いて先に行って
ベンチでコーヒーなど飲む(笑)
バラはほぼ終わっていたが
人は多い。この正面のあずまやで
幼稚園の時お弁当を食べた記憶が
ある。
温室に入ってみる。ジャングル
みたいで楽しい。ランだけの
部屋もあり、お猿の顔のランも
あったがまだつぼみで見れず。
その代り謎の生き物がたくさん
いた!!
面白いな〜〜!だからランって
人気があるのかな〜??
昨日月曜は帰り道、これまた
幼稚園時代からの友だちの家で
3月から入院してるおばさんが
自宅療養になるので部屋の片づけの
お手伝い。頭脳労働は無理だが
力仕事ならお任せください(笑)
ずっと吠えっぱなしだった
ぶんたは帰るころにはすりすり
してちゅ〜してくれた(*´ω`*)
かわいいやつめ!!
そして今日、青空と3日
留守にした間にさらにきれいに
なった紅葉に誘われて遠出
したかったのだが、、、
歯医者さんの予約を入れて
いたので諦める。今日は寒くて
日陰はお昼近くなってもふろーずん
工房もストーブ中にして
暴れまわる犬たちと遊びながら
一つ目の柄を織った。ゴーシュの
家についた親子ネズミ
今回は大きな絵柄ではなくて
色んな場面を織ろうと思う。
そして夜は久しぶりに絵の注文を
もらっていたのを仕上げた
帰宅したら木彫の直子先生から
小さな材木を送っていただいた。
彫刻も早くやりたいな〜〜♪
やりたいことがたくさん
あって、できるかできないか、
じょうずかへたか、じゃなくて
ワクワクできるのって幸せ♪♪