出発。
あっ、開いてる!日当たりの良い
崖の上♪
うちの方はシュンランはそれほど
珍しくもないけど前に道脇に
そっと咲いてたエビネは翌日
なくなっていたことがあった
今日はがんばってでっかい石
途中何度もお年ながら家まで
持ち帰って来ました〜(^^;)
銀花は少し出てきたはまのハコベ
銀花柵にも青々とあるのに
みんな見てるよ〜(´艸`*)
猫たちは完全室内飼い。赤ん坊の
ころからいる子はそうでもないけど
大人になってから来た子たちは
今でもまだお外が恋しい。出して
やったら嬉しいだろうけどうちは
出さない。里子に出す時も完全
室内飼いしてくれるお家にしか
渡さない。
上の野原に行った。青草が少し
伸びていた。
午後から工房。やっと織り上がった
ネコたんお帰りのマフラー♪
今回はシルエット部分と線で
織る部分を作ってみた。もう少し
密度があればきれいに線が出るのだ
ろうけど。春になってしまったが
早く送ってあげよう♪
今日は月末で月一整体へ行く日。
予約は5時半だったけど上りが混む
時間なので3時半に出る。案の定
国立から先は事故渋滞20キロ。
相変わらず食べ過ぎのどぶどぶの
からだを先生に操法していただき
少し活元運動もして先生と一緒に
夕飯を食べて9時過ぎ帰宅。お天気は
崩れるそうだけど山に戻ったら
星がたくさん見えた。明日はまた
実家行ってきます。皆さん
良い休日を♪♪