気温は2度。でも日向は
日差しが強くてぽかぽか
さぁ今日はどうしよう。どこへ
行こうか。案外歩けるところが
村内にもうない。もっとも
山道ではなく、平坦な道限定
だけど(^^ゞ
ゴルフ場の周囲の道の手前に
鋭角に山に入る道があり、
行ったことがない。薄暗く人の
気配がまったくない道だけど
良く晴れてるし行ってみよう。
めぐがいたらどこだって怖く
ないけどいちごれもんじゃ
ちょっと頼りない
ずっと日陰だね寒いね
やっと日向ゾーン
この山にいま、わたししかいない、
というのがスリリングで好き
密集地とか住宅街とかではもう
暮らせないだろうな
幸いスマホで地図を見ながら
歩いて先に大きな建造物が
あるのでおそらくリニアだと
思っていたらトンネルが見えてきた
この村もリニアのおかげでよくも
わるくもずいぶん変わった
この先少し歩いたら行き止まり
引き返して3.6kmの散歩だった。
もどってすぐ銀花。おまちどう
青空に吸い込まれる。くっきり
すんだ冬の青空
散歩から戻ってしばらくぐずぐず
してたけど、もうあきらめて
買い出しに行った。こーは
義父のところなのでひとりで
こんな大荷物。。。(笑)(笑)
それからまたぐずぐずして
夕方になってみんなの夕飼いを
終えてからやっとこお節づくりに
突入
ガスコンロは二口なので以前なら
昆布巻きや黒豆を煮るのに
時間がかかって大変だったけど
今は圧力なべがあるから先ほど
全部終わった。明日切ったり
まぶしたりして詰めるのがまた
めんどうだけど明日の夜は
ゆっくりできそう。
。。夜のうちに妖精がきて
やっておいてくれないかな(^^;)