何かいた?ほりほりしすたーず、
うら、おもて
(笑)(笑)
寒さに負けず山吹がどんどん開く
明るく楽しくなる花だ
春の山野草はわたしの楽しみ♪
名前ほど美しいとは思えない
ジュウニヒトエ、イカリソウ
銀花もヤマブキの下で♪
今年に限って衣替えを早々にしたら
あまりに寒いのでフリースくんと
パフベストくんに戻ってきてもらった
そしたらぴーたんが
わかったよぅ、灯油買ってくるよぅ
銀花の牧草が少なくなったので
今日は牧草の買い出し。いつもは
こーっがひとりで、朝霧高原の方の
開拓農協というところで買ってきて
くれるのだが営業は月曜と木曜だけ
今日はやってないので久しぶりに
上九の豊茂農協に行く。鳴沢村の
道の駅に寄りたかったのでわたしも
一緒に行ってきた。残念ながら雨に
なって富士山の絶景は見えなかった。
なんか上九に行ったの久しぶりだが
寂れた感じがした。農協の地元の
お店もシャッターがおりて閉店
したみたいだった。写真下、右の
彫刻は昨秋拾った子猫たちの里親に
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/409856120.html
なってくれた彫刻家の友達の作品。
これ、河口湖周辺にいくつかあり
しょっちゅう見て知っていたので
友達の作品とわかってびっくり。
帰りは道の駅によって野菜など
買い物しながら2時すぎ帰宅。
今日は小学校の開校記念日で
お絵かきはお休み。雨もひどくなり
なんかくたびれて車から牧草の
銀花キッチン運びは今日はやめて
明日することにした。こういう時
若い男が欲しい(笑)(笑)
今日のお買い物はチモシー50kg
スーダン、ルーサン各30kg
圧ぺん麦30kg。開拓農協にしか
バミューダはないので銀花が
あんまり好きな牧草じゃないけど
これしかないから仕方ない。
夜は絵を描いた。アフガンちゃんの
天国のかけっこ
耳がうまくいかないのでアフガン
ちゃんがよくつけてるターバン
みたいのをつけたらこの方が
アフガンちゃんに見える。
明日も雨かな。みなさん良い
週末を♪♪