貧血は1週間前の検査より少し悪く
なっているのに。これもやはり
ステロイド効果なのか。でも何でも
元気なのは嬉しい。どうしようか
迷ったけどいつもと同じが良いに
決まってるのだから今日もサンニン
散歩。
すごく元気でぐんぐん引っ張って
先頭を歩く。今朝は、玄関脇は2度
銀花柵はなんと5度もあってびっくり。
ひと冬つららもとけかかって。
わたしを引っ張ってどんどん歩く
てんちゃんなので少し足を伸ばして
分岐路の雪道を歩く。嬉しそう。
いちごは雪掘りばかり↓
(^。^;)
昨日の雨で駐車場から降りる坂の
アイスバーンがほとんど消えた。
銀花、久しぶりだねぇ。
前髪が冬野モフ子ちゃんになった↓
上の道はまだところどころばーん
なので植林地。雪の上を慎重に
歩いていた。
日が差してきた。暖かいねぇ。
すやすやおひるね。てんちゃんは
今日、はじめて抗がん剤の分子
標的薬、パラディア錠というのを
飲んだ。抗がん剤は手で触るといけない
そうで丁寧にゴム手袋まで入れて
くれた。薬にとってなのか、手にとって
なのか、聞いてみたら手にとって、だ
そう。手が荒れることがあるそうだ。
てんちゃん、朝お薬を飲んで午後少し
下痢っぽくなったけど下痢止めも
ちゃんともらって飲ませている。あとは
食欲がなくなるとか元気がなくなるとか
一切なく、今のところいつものように
元気の、ガツガツ・ガッツ。
午後からお絵かき。先週はこーっが
いなくて雪道の送り迎えが自信が
なかったのでお休みにしたから
今日がことし初教室だった。始まる
まできのこと妖精だけ織れた。この
横にあふちゃんが来るのだけど
今日はここまでしか織れなかった。
早く織らないと春になっちゃう。
マフラーの注文が少しきたので助かる。
がんばっておろーヽ(´▽`)/