甲斐犬ミックスだから色は黒が
混じっているが目のふちや耳の
中、足の先など毛の薄いところが
赤くなっているのが見た目で
はっきりわかるほど。みんなと
お散歩はやめておこうか。
いちごをおいてめぐとてんだけ
連れて行く。なんか、変な感じ。
もどってすぐいちごだけ連れ出すが
ひとりで行ったことがないから
不安そう。道脇の草があんまりない
したの道に連れて行ったけど
鳥の羽ばたく音にも立ち止まって
ビクビクしてる(^。^;)
昨日も薬を飲ませたから今日は
飲ませたくない。ステロイド剤
だもの。。
今日もミキサー車がたくさん通るので
銀花は植林地。運動会の音が
聞こえる。
カラスが好きでよく食べるという
ミズキの実をダイのお土産に持って
帰ってきたけど知らんふり。
やっぱり家庭カラスは贅沢に
なっているんだな。引っ掛けて
おいてやったら後から見たら
ぐしゃぐしゃにしてあった
(笑)
今日も涼しい。9月なのに日中も
10度ちょっとしかない。寒いと
猫と犬がくっつく我が家。
はーちゃんはいつもか〜(笑)
猫の方が図々しいというか
やりたい放題。犬の方が困り顔
グーくん、鼻がずびずびで目も
赤くなってしまった。はーちゃんに
もらった薬がなくなってしまった
ので送ってもらうようにお願いした。
こんなになれたけど獣医さんに
連れていっておとなしく治療させるか
どうかは自信がないから。でも
食欲は旺盛。元気は元気で今日も
朝から居間にきてめぐとご挨拶が
できた↓
午前中から工房。雑巾を織るなら
布の厚みが出る二重織りと思って
どうせならフィン織りにしようと
試作。つい癖で打ち込まなかった
のでやたら手触りの良い雑巾に
なってしまったが本番ではもっと
きっちり打ち込んでデザインも
表と裏が離れ離れにならないように
もう少し細かい模様を入れなくては
ダメだ。招き猫のつもり↓
でもこれで目星がついたから
昼夜織りに戻って夕方まで
織った。夜はカード織り。
目を使いすぎて歯が痛くなった
(笑)