日差しは朝からじりじり。
犬たちあっちゃこっちゃシスターズ
だけど空がきれいに写った1枚
空が高くて秋の空みたい。
銀花は削蹄したばかりで慎重に
小股歩きだから時間がかかる〜
でも大きな滝の少し先の、サルナシ
地帯まで行った。たくさん落ちて
たね♪
さ、今日は出かける予定だから
部屋はクーラーを入れたよ。
お留守番しててね。
吉祥寺へゴー。いつものように
車は三鷹台の安いパーキング
去年も聴きに行ったニューヨーク
在住の友達のジャズを聴きに
懐かしのサムタイム
去年は7月だったんだな。
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/370502622.html
baseの愛川くんとpianoの由香さん
昔々国領に武蔵野音楽院という
ところがあってわたしもほんの
少しだけウッドベースを習いに
行っていた。その時同じグループ
だった愛川くん、お互い怖いもの
知らずの20代で、仲間たちと
奥多摩の山に廃屋を借りたり
グループ展でジャズセッションを
したりやりたい放題、楽しかった
懐かし日々。あっという間に彼も
わたしも50を超えた。もう会う
こともないんだろうと思っていたら
フェイスブックのおかげで再会。
そして去年は26〜7年ぶりに
サムタイムで再会、今年もまた里帰り
コンサート楽しみにしていた。
スタンダードで知ってる曲ばかり
空から降ってくるような由香さんの
pianoの音
去年とドラムの人が違ったが
今年の人もとても良かった。
島に移住してしまった古い友人の
ドラムの音を思い出した。
今日の人も心に届く音だった。
休憩を挟んで二部もありたっぷり。
いろんな音楽聴くけどやっぱり
一番好きなのはジャズとブルース
それぞれの楽器のやりとりが
スリリングでドキドキするから。
最後に記念撮影↓
懐かしい友達の演奏に身も心も
リフレッシュ、どうもありがとう!
帰りは財布の中身と相談の結果
ラーメンは却下、やっぱりグラニーに
よって有り金全部でケーキを購入
(笑)
親が遊んでる間も娘は塾、迎えの
時間に間に合うよう暗くなる前に
帰宅できた。帰りの中央道の夕日
去年出したばかりだったこのCDを
http://www.amazon.co.jp/Clouds-Water-%E6%84%9B%E5%B7%9D%E7%94%B1%E9%A6%99/dp/B00B5Y4XFI/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1407077030&sr=1-1&keywords=%E6%84%9B%E5%B7%9D%E7%94%B1%E9%A6%99
購入してとても気に入っている。
わたしのブーちゃん号につけてる
アイポッドで毎日のように
聞いていて飽きない。さらに由香
さんが伴奏してるこのアルバムも
http://www.amazon.co.jp/Vocal-Sides-Carline-Ray/dp/B00CSCIPG4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1407077010&sr=8-1&keywords=carline+ray
後から気になって購入、こちらも
お気に入り。あと一枚今日は
由香さんの最初のアルバムを
購入してきた。
これからアイチューンに入れて
アイポッドに入れる。
楽しみ楽しみ♪
生きてると良いことがある、と
思える一日だった。来年がもう
楽しみヽ(´▽`)/